-
【七つのちがいさがし】5月13日付
2021/05/14毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
【からだ・こころナビ】コロナ不安、妊婦に広がり
2021/05/14医療フロンティア気にしすぎは悪影響 新型コロナウイルス感染症の世界的な流行による影響で、妊娠中や出産後の女性の3~5割に不安やうつ症状、孤独感などの心理的な影響がみられたとする研究結果を、米ハーバード大のチームが発表した。 ソーシャルメディ...
続きを読む -

おススメDiner(ディナー)/BISTRO LE SEL D’OR (ビストロ ル セル ドール)
2021/05/14きょう何食べる?おススメDiner(ディナー)(6380円) 今年23年目を迎える延岡市旭ケ丘のフレンチレストラン「BISTRO LE SEL D'OR」。毎朝市場で仕入れる鮮度の良い魚や地元の新鮮な野菜をフレンチの技法で引き立てる、こだわりの料理...
続きを読む -
潮干狩りシーズン
2021/05/14健康歳時記4~7月にかけては潮干狩りのシーズン。今年は例年に比べて気温の高い日が多いので、海風を胸いっぱいに吸い込みながら、気持ちよく楽しめるはずだ。 海に囲まれた日本では古くから貝を食べる習慣がある。先史時代の人々が貝を食べていた痕跡が残...
続きを読む -
【ことば巡礼】“向いてない”とか“嫌い”とかいう感情と、生涯支えになる仕事は必ずしも一致しない
2021/05/14ことば巡礼斉藤由貴 自分にはどんな仕事が向いているかを、自分で判断するのは難しい。当人の判断にはどうしても願望が混じってしまうからだ。 だがそれとは別に、判断が難しい理由がもう一つある。それは、結局のところ、人生の後半に差し掛かるまで...
続きを読む -

三股町議長が議員失職 「除名」全会一致で可決
2021/05/13社会news申し合わせの任期2年を超えて重久邦仁議長が続投する意向を示し、混乱してきた三股町議会は13日、臨時議会を再開し、重久氏の除名処分を全会一致で可決した。重久氏は地方自治法の規定により議員を失職した。 同日は12日に提案された懲罰動議...
続きを読む -
日南市官製談合初公判 元副市長は起訴内容否認
2021/05/13社会news日南市発注工事を巡る官製談合防止法違反罪などに問われた、同市前副市長、田中利郎被告(64)=同市=と、公競売入札妨害などの罪に問われた日南地区建設業協会前会長の小野耕嗣被告(67)=同=の初公判は、13日、宮崎地裁(福島恵子裁判長)であっ...
続きを読む -

国文祭・芸文祭 開幕まで50日 コロナ見据え準備着々
2021/05/13社会news7月3日から本県で初開催される国民文化祭(国文祭)と全国障害者芸術・文化祭(芸文祭)は14日、開幕まであと50日となった。多くの参加団体が本番を心待ちにする一方、新型コロナウイルスの影響で十分な練習やPRができない歯がゆさも。県実行委や出...
続きを読む -

PRロゴ、キャラクター決定 日向夏ミカン「いしかわ日向」
2021/05/13トピックnews宮崎市清武町加納の農家が発見した日向夏ミカンの品種「いしかわ日向」をPRするロゴとキャラクターのデザインが決定した。宮崎大地域資源創成学部・丹生晃隆准教授(経営学)のゼミ活動の一環で募集していたもので、今後商品パッケージや宣伝などに使用さ...
続きを読む -

日之影のいま発信 ウェブマガジン人気
2021/05/13地域の話題町内で働く住民へのインタビュー記事、求人情報などを掲載する日之影町の公式ウェブマガジン「おかげさまで日之影ライフ」は、新型コロナウイルス禍で交流人口が減る中で町の情報発信に一役買っている。のどかで農林業や伝統文化が根ざす町の魅力を町内外に...
続きを読む