-

新型コロナ感染 8月3日までの1週間で県内121人 ”夜の街”関連目立つ
2020/08/04県内一般ニュース各地で公務員の感染も 7月28日~8月3日の1週間に県と宮崎市が発表した新型コロナウイルスの感染者数は、121人となった。前週(7月21~27日)の54人から急増。この間、延岡市の接待を伴う飲食店「Blue(ブルー) P(プ)lan...
続きを読む -
【クロスワード】8月3日付
2020/08/04毎日脳トレ...
続きを読む -

鹿児島県内企業製品 「新たな生活様式」で注目
2020/08/04九州各県ニュース鹿児島県内企業が手掛ける住宅やシステムが、「新しい生活様式」の中で注目を集めている。在宅勤務に適した間取りや飲食店で接触を避ける注文システムで、いずれも新型コロナウイルス感染拡大前に開発していたもの。「ウィズコロナ」に向け、需要の高まりを...
続きを読む -
ノウゼンカズラ
2020/08/04健康歳時記ノウゼンカズラは気根(きこん)と呼ばれる本来は土中に存在する根が、地上でつるなどから伸びて他の樹木や壁などにはって成長する。オレンジ色の花が今、見頃だ。 漢詩の世界では、この花を「愛の象徴」という意味で用いるそうだ。古くから中国で...
続きを読む -
【ことば巡礼】このまま何事もなく、平和がくるはずがない
2020/08/04ことば巡礼「仮面ライダーストロンガー」 「仮面ライダーストロンガー」は1975年に放映された特撮ヒーロー番組。仮面ライダーシリーズの第5作で、自らの意志で改造人間となった若者が、巨大な悪の組織と戦う物語である。 きょうの言葉は、悪の組...
続きを読む -

【新型コロナ みやざき経済インタビュー】宮崎太陽キャピタル 野村公治社長
2020/08/04経済企画危機こそ起業に好機 取引先の成長を後押し 危機のときこそ、スタートアップ(起業)のチャンスがある―。県内で積極的な投資を推し進める宮崎太陽キャピタルの野村公治代表取締役社長に、企業支援の理念を聞いた。(聞き手 経済部長・樋口由香) ...
続きを読む -

県内陽性率が上昇 WHOの封じ込め基準超える
2020/08/03トピックnews新型コロナウイルスのPCR検査で陽性と判定された人の割合を示す「陽性率」が県内で急激に上昇している。世界保健機関(WHO)は感染がコントロールできているかを判断する指針として「陽性率5%未満が少なくとも2週間続くこと」を示しているが、宮崎...
続きを読む -

西都の障害者支援施設、新たに2人感染 延岡クラスターは24人
2020/08/03社会news県と宮崎市は3日、県内で新たに8人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。いずれも軽症。県内の感染者は195人となった。新規感染者のうち、クラスター(感染者集団)は1人で、延岡市の接待を伴う飲食店の利用客。また、職員と入所者計4人...
続きを読む -

【速報・詳報 記者会見】県190~195例目の新型コロナウイルス感染確認の県会見(8月3日午後4時~)
2020/08/03夕刊プラス1県は3日、新型コロナウイルスに新たに6人の感染を確認したことを県庁で開いた会見で発表した。延岡市でクラスター(感染者集団)が発生した接待を伴う飲食店「Blue Planet(ブループラネット)」関連の感染が23件に上り、初の重症化患者が出...
続きを読む -

【速報・詳報 記者会見】県内188、189例目、宮崎市65、66例目の新型コロナウイルス感染確認で宮崎市会見(8月3日午後2時~)
2020/08/03夕刊プラス1本県188、189例目、宮崎市で65、66例目となる新型コロナウイルス感染確認について、宮崎市は3日、宮崎市保健所で会見して発表した。うち1人の40代女性は、延岡市でクラスター(感染者集団)が発生した接待を伴う飲食店「Blue Plane...
続きを読む