-

ガザ停戦合意の履行要求 米と中東3国、首脳宣言
2025/10/14国内外ニュース 主要【シャルムエルシェイク、エルサレム共同】トランプ米大統領は13日、エジプト東部シャルムエルシェイクで、パレスチナ自治区ガザの和平を巡る首脳級会合を開催した。イスラエルとイスラム組織ハマスの停戦を仲介した米国、エジプト、カタール、トルコの首...
続きを読む -

大阪・関西万博、閉幕 「多様性」示した184日 世界の英知、次世代に
2025/10/13国内外ニュース 主要大阪・関西万博は13日、閉幕した。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、184日間の会期で2500万人超が人工島・夢洲(大阪市此花区)の会場を訪れた。158カ国・地域や国内企業が参加し、文化や人種の多様性を共有したほか、未来を先取り...
続きを読む -

延岡市民ら白熱レース楽しむ 「ツール・ド・九州」
2025/10/13きょうの出来事「マイナビ ツール・ド・九州2025」を締めくくる宮崎・大分ステージ(延岡市―大分県佐伯市)が行われた13日、スタート地点・延岡市、フィニッシュ地点・佐伯市の沿道には大勢の市民が詰めかけ白熱したレースを見守った。延岡市では商店街でのパレー...
続きを読む -

延岡で「ツール・ド・九州」 大分・佐伯まで119キロ、90人駆け抜ける
2025/10/13きょうの出来事自転車ロードレースの国際大会「マイナビ ツール・ド・九州2025」(実行委など主催)は最終日の13日、宮崎・大分ステージが行われ、国内外18チームの選手約90人が延岡市―大分県佐伯市の国道388号などを通る約119キロのコースを駆け抜けた...
続きを読む -
私立大受験生入学金負担軽減策 宮崎県内「予定なし」3校
2025/10/13社会news大学入学金に対する受験生側の負担軽減策を全国の私立大に求めた文部科学省の通知を受け、宮崎日日新聞は県内5大学・短大にアンケートを実施した。納付期限の変更など軽減策を「検討中」が1校、「予定していない」が3校、「未定」が1校だった。少子化で...
続きを読む -

立維国、首相指名で会談へ 野党候補一本化を模索
2025/10/13国内外ニュース 主要石破茂首相の後任を決める首相指名選挙を巡り、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の3党幹事長は14日に会談する調整に入った。野党候補の一本化を模索する。関係者が13日明らかにした。一方、自民党の鈴木俊一幹事長は盛岡市で記者会見し、公明党の...
続きを読む -

2025年10月15日(水)午後、九州工業大学・鹿児島県による『宇宙アーキテクト育成シンポジウム2025鹿児島』の初開催が迫る!
2025/10/13サンプル一般社団法人九州みらい共創全国から産学官の登壇者 約20名が集う!各分野の報告、質疑と共に、我が国の宇宙業界における今後の産業人材育成のあり方について議論を深める! 一般社団法人九州みらい共創(福岡県久留米市、代表理事:上村俊作)は、九...
続きを読む -

高鍋のガールスカウトが養蜂体験 ニホンミツバチの巣を採取、ミツロウ作りへ
2025/10/13トピックnews高鍋、新富町などの小中高生らでつくるガールスカウト県第2団は13日、高鍋町北高鍋の畑に設置した養蜂箱から蜂の巣を取り出した。団員が自然に触れる機会を増やそうと企画し、団員やスタッフ16人が参加した。 2022年に同団が管理する畑に...
続きを読む -

国富町・大山食品が新商品「ユズストック」発売 酢とこんにゃくで減塩実現
2025/10/13トピックnews食品の加工販売などを手掛ける大山食品(国富町、大山憲一郎社長)は、酢とこんにゃくを使ったゆずこしょう「ユズストック」の販売を今月から始めた。ユズの香りとパンチのある辛み、酢の爽やかな酸味がマッチした一品。海外販売も予定し、本県伝統食のアピ...
続きを読む -
【懐かしのあの日】10月13日
2025/10/13懐かしシリーズ1986(昭和61)年10月13日/スポーツ面 日南市でキャンプを張るプロ野球の広島が、2年ぶり5度目のセ・リーグ優勝を決めたことを伝える紙面です。8連勝で巨人をかわしての逆転Vでした。都城農業高出身の北別府学投手(故人)は18勝。...
続きを読む