-
中村 髙治さん(宮崎市)11日死去
2024/08/15おくやみ広告...
続きを読む -
赤﨑 文悟さん(宮崎市)10日死去
2024/08/15おくやみ広告...
続きを読む -
新しい言語の習得
2024/08/15健康歳時記暑さであまり外出できないこの時期、外国語を勉強してはいかがだろう。近年ではテレビ番組のほか、スマートフォンやタブレットのアプリで気軽に学ぶことができる。外国映画の字幕を消して鑑賞したり、行ってみたい国の言語を覚えたりするのもいい。 ...
続きを読む -
日機装 売上収益最高 インダストリアル好調 1~6月期
2024/08/15経済一般宮崎日機装(宮崎市高岡町、長門祥一社長)の親会社・日機装(東京、甲斐敏彦社長)は14日、2024年1~6月期決算(国際会計基準)を発表した。売上高に当たる売上収益は前年同期比17・7%増の1026億7600万円、営業利益は100倍超の27...
続きを読む -
行くえは定かでないとしても、歩き進むそのことに、人間の暮らしがある
2024/08/15ことば巡礼柳宗悦 民藝みんげい運動の父と呼ばれる美術評論家の柳宗悦(1889~1961年)に、「心偈こころうた」という短句集がある。きょうの言葉は、そこに収められた「行キナン 行クヘ知ラデモ」という句に、宗悦自らが加えた解説だ。 人生...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】8月15日付
2024/08/15毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -

南海トラフ臨時情報から1週間 避難所設置、自治体独自に判断
2024/08/15国内外ニュース 主要南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の初めての発表から、15日で1週間となった。最前線で備えに追われた自治体は対応に苦心。住民の不安を解消するため、独自判断で事前の計画にない避難所設置に動いたところもあった。林芳正官房長官は通常より警戒...
続きを読む -

戦禍の記憶、胸に刻む 終戦79年、戦没者追悼式
2024/08/15国内外ニュース 主要終戦から79年となった15日、政府主催の全国戦没者追悼式が東京都千代田区の日本武道館で行われた。参列者は先の大戦の犠牲者約310万人を悼み、戦禍の記憶と平和の尊さを胸に刻んだ。式は昨年まで新型コロナウイルスの感染防止のため参列規模を縮小し...
続きを読む -
8月15日の在宅医
2024/08/15休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ※きりしま地区以外は在宅医体制を 取っていませんので、受診される方 は各地区の病院に直接お問い合わせ ください。 ■都城市 小 山内 上町 (22)00...
続きを読む -

巨大地震注意 あすで1週間 「依然活発な状況」日頃の備え意識を
2024/08/14社会news本県で8日に発生した最大震度6弱の地震を受け、気象庁が初めて発表した南海トラフ地震の臨時情報(巨大地震注意)に伴い、政府が防災対応の再確認を求めた注意の呼びかけは、大きな変化がなければ発表から1週間の15日午後5時に終わる見通しだ。臨時情...
続きを読む