-

VRサイネージ開発 全国唯一の技術 販路拡大 エル・エー・ビー(宮崎市)
2023/08/17経済一般VR(仮想現実)映像制作のエル・エー・ビー(宮崎市、黒木章吉社長)は、複数のVRとモニター、3Dプロジェクターを同時再生できる「VRサイネージ」を開発した。宮崎市で4月に開かれた先進7カ国首脳会議(G7サミット)宮崎農相会合でも展示され、...
続きを読む -
腸の中のガスと臭い
2023/08/17健康歳時記近頃、私の勤める鍼灸(しんきゅう)院で、食後の膨満感やガスがたまっておなかが痛くなると訴えるお客さんが増えている。話を聞くと、それぞれ便通に問題のある人が多い。排便後の爽快感がなく、おならの臭いも気になるという。 人は、しゃべった...
続きを読む -
人流復活
2023/08/17ビジュアルニュース...
続きを読む -

米、物価高で追加利上げも FRB議事録で判明
2023/08/17国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)は16日、7月25〜26日に開いた前回の連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録を公表した。物価上昇率が上振れするリスクが大きいとして、大部分の出席者が「さらなる金融引き締めが必要となる可能性...
続きを読む -

「戦争遺跡」継承の動き本格化 10道県が保存状況など調査
2023/08/16国内外ニュース 主要太平洋戦争関連を主とした旧軍施設や戦災跡地といった「戦争遺跡」について、47都道府県のうち10道県が保存状況など全容把握のための調査を独自に実施したことが16日、共同通信の集計で分かった。15日で終戦から78年。着手時期が2015年以降に...
続きを読む -

手作り模型で防災教室 元気象庁職員の深田さん
2023/08/16トピックnews雲や竜巻を発生させる装置、津波の仕組みを解説する大型水槽―。宮崎市跡江の元気象庁職員、深田勝廣さん(78)は、自作した模型の数々を軽トラックに積み込み、防災教育に駆け回る。培った知識と経験を基に、気象教室や防災講座の講師として活動。「子ど...
続きを読む -

都内9店舗付近で除草剤成分検出 ビッグモーター側も散布認める
2023/08/16国内外ニュース 主要中古車販売大手ビッグモーターの店舗周辺で街路樹が不自然に枯れるなどしている問題で、東京都は16日、都内14店舗付近の土壌調査の結果、9店舗で除草剤の成分を検出したと発表した。都によると、同社役員は同日、都庁を訪れ、一部店舗での除草剤散布や...
続きを読む -

「事実ない」視察委に説明 受刑者暴行の公表直前
2023/08/16国内外ニュース 主要名古屋刑務所(愛知県みよし市)で刑務官らが受刑者3人に暴行を加えていた問題で、法務省が昨年12月に問題を公表する直前、民間人が運営をチェックする刑事施設視察委員会が暴行疑惑について刑務所側に説明を求めた際、同刑務所の中田学司所長が「そのよ...
続きを読む -

企業CO2「見える化」後押し 宮崎県がサービス登録料負担
2023/08/16トピックnews脱炭素化の取り組みを後押ししようと、県は民間企業が業務で使用するエネルギー使用量とそれに伴い輩出される温室効果ガスの「見える化」支援を始めた。専用のクラウドサービスに登録することで、電気・ガス料金の請求書などから排出量(CO2換算)を推定...
続きを読む -
鹿児島でサーフィン中行方不明 都城市の男性、27時間ぶりに救助
2023/08/16トピックnews鹿児島県東串良町の柏原海岸でサーフィン中の14日に行方不明となった都城市の男性(41)が15日午後1時ごろ、串間市の都井岬の南約10キロの志布志湾沖で約27時間ぶりに救助された。漂流しているのを航行中のタンカーが発見した。脱水などの症状が...
続きを読む