-

米大統領、銃規制強化訴え テキサス州の乱射事件受け
2023/05/08国内外ニュース 主要【ワシントン共同】バイデン米大統領(民主党)は7日、南部テキサス州アレンのショッピングモールで8人が犠牲になった6日の銃乱射事件を受け、改めて議会に銃規制強化に向けた取り組みを促す声明を出した。「街頭を安全に保つため、あらゆることを行う必...
続きを読む -

シリア、アラブ連盟復帰 加盟国外相会合で決議
2023/05/08国内外ニュース 主要【カイロ共同】アラブ連盟は7日、エジプトの首都カイロで臨時の加盟国外相会合を開き、反体制派への武力弾圧で2011年に参加資格を停止したシリアの復帰を決議した。連盟報道官が共同通信などに明らかにした。シリア内戦によるアサド政権の国際的な孤立...
続きを読む -

共生社会へ準備着々 コロナ、8日から5類移行
2023/05/07社会news新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが8日、5類に移行する。コロナとの共生社会に向け、県内の観光関係者は引き続き感染対策に気を配りながら一歩を踏み出す。 宮崎市青島1丁目のホテルANAホリデイ・インリゾート宮崎は7日、既にフロ...
続きを読む -

日南線60周年祝う 宮崎駅で記念イベント
2023/05/07トピックnewsJR日南線(南宮崎―鹿児島県志布志)の全線開業60周年を祝う記念イベントは7日、宮崎市の宮崎駅であった。同線と同じ還暦を迎えた鉄道ファンが一日駅長を務め、観光列車「海幸山幸」の出発式に臨んだ。 出発式はホームであり、公募で一日駅長...
続きを読む -
日韓首脳会談、共同会見要旨
2023/05/07国内外ニュース 詳報岸田文雄首相と韓国の尹錫悦大統領との会談と共同記者会見要旨は次の通り。 【日韓関係】 尹氏 自由民主主義が脅かされている状況で、普遍的価値を共有する韓日両国はより強く連帯し、国際社会で協力していかなければならない。 首相 既に...
続きを読む -

テゲバ、3年ぶり3度目V 宮日旗サッカー決勝
2023/05/07スポーツnowサッカーの天皇杯全日本選手権県予選を兼ねた「第27回宮日旗MRT杯県選手権決勝大会」(宮崎日日新聞社、MRT宮崎放送、共同通信社、県サッカー協会主催、モルテン協賛)は7日、宮崎市生目の杜運動公園陸上競技場であった。テゲバジャーロ宮崎がミネ...
続きを読む -

新型コロナ、5類へ移行 有事から平時転換
2023/05/07国内外ニュース 主要新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが8日、季節性インフルエンザと同じ「5類」へ移行した。政府対策本部も廃止。政府が一律に感染対策を求めるのではなく、個人や事業者の判断に委ねられる。3年以上にわたった新型コロナ対策は「有事」から...
続きを読む -

ロシア勢が世界柔道出場 ウクライナは反発で不参加
2023/05/07国内外ニュース 主要【ドーハ共同】ウクライナ侵攻で国際大会から除外されてきたロシアとベラルーシ勢が個人の中立選手(AIN)として復帰した柔道の世界選手権が7日、ドーハで開幕した。国際柔道連盟(IJF)の決定に反発したウクライナはボイコット。波紋が広がる状況で...
続きを読む -

大雨警報、避難指示が継続 復旧妨げ、地震も相次ぐ
2023/05/07国内外ニュース 主要震度6強の地震に見舞われた石川県珠洲市では7日も雨が降り続き、気象庁は能登地方への大雨警報を継続、市は約1630人への避難指示を維持した。地震は同日も相次ぎ、雨とともに復旧作業を妨げている。被災した建物の応急危険度判定では少なくとも51棟...
続きを読む -

カブ愛好者ら交流 木城でイベントパレードや総会
2023/05/07地域の話題ホンダの二輪車「スーパーカブ」の愛好者らが交流する「カブ主爽会」は7日、木城町の木城温泉館「湯らら」であった。雨が降る中、県内を中心に約50台が集結。春の全国交通安全運動(11~20日)を前に、カブによる交通安全パレードなどが行われた。 ...
続きを読む