-
人々の心の愚かな部分をとらえる能力が、最も強力である
2023/05/07ことば巡礼フランシス・ベーコン イギリスの哲学者、ベーコン(1561~1626年)は、「人間の本性には、一般に賢いところより愚かなところが多い」と言う。大衆の心をとらえたいのなら、誰もが持っている愚かな部分にアピールすればいい、というのである...
続きを読む -
ミヤコワスレの由来
2023/05/07健康歳時記この季節、近所を散策していると庭先に咲くキクのような紫色の小花が目に飛び込んでくる。子どもの頃からよく見かける「ミヤコワスレ」だ。承久の乱で佐渡に流され、都をしのんだ順徳天皇は、この花を見て心を慰められたという。私もこの花にどこか懐かしさ...
続きを読む -

一道万芸に通ず(4)県ラグビーフットボール協会副会長 山口雅博
2023/05/07シリーズ自分史W杯日本大会(3) 思い出すハプニング 地元開催のワールドカップ(W杯)でロシア、強豪アイルランドを連破したラグビー日本代表は、サモア代表と対戦します。2019年10月5日、会場は愛知の豊田スタジアムです。 サモアは欧州とは...
続きを読む -
【数独】5月6日付
2023/05/07毎日脳トレ【問題】web版数独はこちら ...
続きを読む -

首相が訪韓、ソウルで首脳会談へ 「シャトル外交」11年以来
2023/05/07国内外ニュース 主要【ソウル共同】岸田文雄首相は7日午後、韓国の尹錫悦大統領とソウルの大統領府で会談する。北朝鮮の核・ミサイル対応での連携や経済関係の強化で合意する見通し。2011年以来途絶えていた日韓首脳同士の相互訪問「シャトル外交」が、3月の尹氏来日に続...
続きを読む -

防衛増税80%支持せず 経費43兆円、不適切58%
2023/05/07国内外ニュース 主要共同通信社は6日、安全保障に関する全国郵送世論調査の結果をまとめた。岸田文雄首相が表明した防衛力強化のための増税方針について「支持する」は19%で「支持しない」が80%を占めた。2023年度から5年間の防衛費を従来の1・5倍超の43兆円に...
続きを読む -

反対派の1人が解決策容認意向 元徴用工問題、生存者で初
2023/05/06国内外ニュース 主要【ソウル共同】元徴用工訴訟問題で、勝訴が確定した元徴用工ら15人のうち、これまで日本企業の賠償支払いを韓国政府傘下の財団が肩代わりする韓国政府の解決策に反対してきた生存者3人のうち1人が方針を変え、賠償金相当額を受け取る意向を示しているこ...
続きを読む -

「地震なぜ起きたか分からない」 政府調査委、警戒呼びかけ
2023/05/06国内外ニュース 主要石川県能登地方で5日に起きたマグニチュード(M)6・5の地震を巡り、政府の地震調査委員会(委員長・平田直東京大名誉教授)は6日、都内で臨時会合を開き「活動は当分続くと考えられる」との評価をまとめた。2020年末ごろからの群発地震の一つで、...
続きを読む -

デフバドミントン代表、本県で初の合宿 7月ブラジル世界選手権向け汗
2023/05/06スポーツnow聴覚障害者が競い合うデフバドミントンの日本代表は7日まで、宮崎市内で合宿を行っている。代表の本県合宿は初。6日は同市の生目の杜運動公園体育館で、報道関係者に練習が公開された。 合宿は7月にブラジルで開かれる世界デフバドミントン選手...
続きを読む -

大学生思考力が向上 宮崎大・杉山教授の研究、弊紙3面読み感想文提出
2023/05/06トピックnews宮崎大地域資源創成学部(桑野斉学部長)の杉山智行教授は、新聞を定期的に読んだ学生の思考力や読解力の変化を分析する研究成果をまとめた。宮崎日日新聞を読んで感想文を継続して書くことで、学生の意見が明確になり、思考力も向上した。杉山教授は「ニュ...
続きを読む