-
九州大学サッカーリーグ
2022/05/23学生スポーツ(22日・名桜大ほか) =本県関係分= ▽1次リーグAパート 宮崎産経大2-0名桜大...
続きを読む -

技能検定受検料 減免の対象縮小 県内、高校生ら約700人影響
2022/05/23県内一般ニュース厚生労働省が4月から、技能検定の実技手数料の減免措置が受けられる対象を「35歳未満」から「25歳未満の雇用保険被保険者」に縮小し、高校、大学生を中心に9000円の負担増となった。変更は雇用調整助成金(雇調金)の支出が膨れ、措置の財源の雇用...
続きを読む -

えびの高原 ミヤマキリシマ鮮やか 県内4地点で真夏日
2022/05/23県内一般ニュース県内は22日、高気圧に覆われて全域で晴れ、山沿いを中心に各地で気温が上昇した。最高気温は美郷町神門で全国3位の30.9度を記録。都城市や宮崎市田野、西米良村の計4地点で30度を超え、県内で今年初の真夏日となった。このほか小林、えびの市など...
続きを読む -
県内コロナ感染 5日連続前週下回る
2022/05/23県内一般ニュース県と宮崎市は22日、新たに10歳未満~100歳以上の418人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。21日時点の病床使用率は25・2%で、重症者は1人。新規感染者は前週の同じ曜日から57人減り、5日連続で前週を下回っているが、直近1...
続きを読む -
沖縄知事選 自民擁立候補 永山・本県副知事 最終選定の演説会不参加
2022/05/23県内一般ニュース任期満了に伴う9月11日投開票の沖縄県知事選で、自民党沖縄県連が擁立する候補予定者として挙がっていた本県副知事の永山寛理氏(50)=沖縄県伊江村出身=が22日、宮崎日日新聞の取材に応じ、同県連が最終候補者選定のために開く公開演説会への参加...
続きを読む -
肋間筋ストレッチ
2022/05/23健康歳時記呼吸は、生きている限り続けていくものだ。酸素を含む空気を吸い、二酸化炭素などを吐き出しているが、吐き切れず、わずかに肺の中に残るものを「機能的残気」という。その量は加齢と共に増えるため、呼吸はどうしても浅くなる。 呼吸に大きく関わ...
続きを読む -
【クロスワード】5月23日付
2022/05/23毎日脳トレ...
続きを読む -
自分のことを残念に思わない
2022/05/23ことば巡礼小池一夫 「子連れ狼」などの作品で知られる漫画原作者の小池一夫(1936~2019年)は、「自分にないものを求めない。しかし、自分に与えられたものはしっかり磨け」と説く。自力でどうにかできるのは、自分がすでに持っているものだけで、与...
続きを読む -

技能検定受検料 減免の対象縮小 県内、高校生ら約700人影響
2022/05/22トピックnews厚生労働省が4月から、技能検定の実技手数料の減免措置が受けられる対象を「35歳未満」から「25歳未満の雇用保険被保険者」に縮小し、高校、大学生を中心に9千円の負担増となった。変更は雇用調整助成金(雇調金)の支出が膨れ、措置の財源の雇用保険...
続きを読む -

美郷町など4地点で今年初の真夏日 えびの市ではミヤマキリシマ咲き始める
2022/05/22トピックnews県内は22日、高気圧に覆われて全域で晴れ、山沿いを中心に各地で気温が上昇した。最高気温は美郷町神門で全国3位の30・9度を記録。都城市や宮崎市田野、西米良村など計4地点で今年初の真夏日となり、小林、えびの市など9地点で今年最高を観測した。...
続きを読む