-
【ファミリークイズ】7月21日付
2020/07/22毎日脳トレ【問題】 二文字が書かれたカードが並んでいます。三つずつ集めて六文字の「日本語」の言葉を五つ作ってください。使われずに残ったものが答えです。(出題・佐久みつる) 【解答】 あま(六文字の言葉は、介添人、心...
続きを読む -

【九BR】鉄道以外の手段議論も 豪雨被災のローカル線復旧
2020/07/22経済企画JR九州 赤字苦慮、本県に影響か 2017年7月の北部九州の豪雨で被災したJR日田彦山線を、バス高速輸送システム(BRT)で復旧させることが正式に決まった。JR九州が鉄道を他の輸送手段に転換するのは初めて。九州各地を襲った今月の豪雨...
続きを読む -

夏物衣料商戦 早くも 自粛反動で売り上げ好調
2020/07/22経済一般新型コロナウイルスの影響で、一部店舗で夏物衣料のセール商戦が早まっている。低迷していた売り上げが回復した店舗もあり、消費が上向くことが期待される。 宮崎山形屋(宮崎市)は例年6月末~7月初旬に始めていた夏物衣料のクリアランス・セー...
続きを読む -
路線バス1日乗り放題1000円に 宮交、来月から
2020/07/22経済一般宮崎交通は8月1日から、県内路線バス全線が1日乗り放題となる乗車券を千円で販売する。今年末までで、年齢制限はない。 同社は同様の乗車券を通常大人1800円、学生1500で販売しているが、新型コロナウイルス感染拡大で落ち込んだ需要を...
続きを読む -

世界的ニッチ企業選定 旭化成、旭有機材、日機装
2020/07/22経済一般経済産業省の「グローバルニッチトップ企業100選」に、本県に本社や工場を置く旭化成(東京)、旭有機材(本社延岡市・東京)、日機装(東京)の3社が選ばれた。世界市場のニッチ分野で活躍している企業が対象で、各社の製品の独自性や高い技術力などが...
続きを読む -
イオン九州(21日)=本県関係分=
2020/07/22人事異動佐賀・長崎事業部長(イオン延岡店長)内田昌代▽イオン延岡店長(イオン都城店長)小川恭次▽イオン都城店長(イオン天草店長)木本宏▽ホームワイドプラス都城店長(ホームワイド高千穂店長)関満男▽ホームワイド高千穂店長(ホームワイド大在店長)中村...
続きを読む -
ウナギと栄養価
2020/07/22健康歳時記ウナギの旬は産卵前で脂が乗る秋口から11月下旬とされる。しかし「土用の丑の日」に近い今ごろは、市場に多く出回る。日本では、縄文時代の遺跡からウナギの骨が出土している。また万葉集には、大伴家持の「夏バテにはウナギを食べなさい」という歌がある...
続きを読む -
【ことば巡礼】男女の間に、論理に貫かれた方程式など存在しない
2020/07/22ことば巡礼「ダーク・ブルー」 真保裕一は「ホワイトアウト」「奪取」といったスケールの大きなエンターテインメント小説で知られる作家。近年は創作の幅を広げて時代小説やユーモア物なども執筆しているほか、映画の脚本も手掛けている。 「ダーク・...
続きを読む -

経済ひと 宮崎市・宮崎税務署長 小玉 幸広氏
2020/07/22経済企画国税庁熊本派遣監督評価官室長から15日に着任。コロナ禍で収入が減少した事業者も多いことから「納税が困難な場合は猶予制度の活用を呼び掛けていきたい」と話す。 新しい生活様式の一つとして、スマートフォンやパソコンを使った電子申告・電子...
続きを読む -

短時間で感染診断、結果覆り混乱も・・・ 新型コロナ抗原検査
2020/07/21社会news県内の医療機関で、新型コロナウイルスの感染の有無を約30分で調べる抗原検査を取り入れる動きが広がっている。簡易キットを使う抗原検査は短時間で結果が出るため、早期の感染の診断につながる一方、精度が低く、PCR検査で判定が覆る例もある。運用面...
続きを読む