-
ゴルフ月例杯
2019/12/21一般スポーツ◇大淀川(20日=18S) ▽A組 (1)手束章二68(7) (2)芋生紘志70(14) (3)楯美利72(6) G 手束章二75 ...
続きを読む -
【重量挙げ】県選手権
2019/12/21一般スポーツ14日・宮崎市兒玉農業用倉庫 【男子】 高校61キロ級(1)新久保光(小林)トータル143キロ(スナッチ63、ジャーク80)(2)大濵(同)140キロ(65、75) ▽同67キロ級(1)久留木匠(小林秀峰)204キロ...
続きを読む -
本県農産物最大53億円減 日米貿易協定で生産額県試算
2019/12/21県内一般ニュース県は20日、来年1月1日に発効する日米貿易協定による本県農畜産物の生産減少額が最大53億9千万円となる試算を発表した。昨年末に発効した環太平洋連携協定(TPP)を合わせた場合、林産物と水産物を含めて最大95億5千万円減少するとしている。い...
続きを読む -
新燃岳警戒レベル1 噴煙状況変化なく下げ
2019/12/21県内一般ニュース気象庁は20日、霧島連山・新燃岳(1421メートル)の噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意)に引き下げた。レベル1となるのは2に引き上げた11月18日以来。火口から半径約2キロの警戒範囲は解除され、一部の登山道...
続きを読む -

宮崎―日南44分に短縮 東九州道22年度開通見通し発表
2019/12/21県内一般ニュース国土交通省宮崎河川国道事務所は20日、東九州自動車道清武南―日南北郷インターチェンジ(IC、17・8キロ)が2022年度に開通する見通しが立ったと発表した。開通すれば宮崎、日南市が初めて東九州道でつながる。両市役所間の所要時間は主に国道2...
続きを読む -
突風強さ1段階上げ 延岡竜巻被害
2019/12/21県内一般ニュース延岡市で9月22日に発生した竜巻について宮崎地方気象台は20日、風速を当初調査より5メートル強い推定約55メートルに修正し、竜巻や突風の強さを5~0の6段階で示す日本版改良藤田スケールの階級を4番目に強い「JEF2」に1段階引き上げる調査...
続きを読む -
岩瀬ダム事業4億3200万円 20年度予算案
2019/12/21県内一般ニュース国土交通省は大淀川の洪水対策として都城市と小林市にまたがる岩瀬ダムで進めている再生事業で、現地の地質調査の他、増設する放流設備の構造や規模の検討を行う。20日に閣議決定された2020年度予算案に4億3200万円を計上した。 同ダム...
続きを読む -
紅白かまぼこ手作り大忙し 串間
2019/12/21県内一般ニュース正月のおせち料理を彩る紅白のかまぼこ製造が串間市内で始まった。県内でもかまぼこ生産が盛んな地域で、老舗の店舗では職人が一つ一つ丁寧に手作りし、納品作業に追われている。 1926(昭和元)年に創業し、3代続く同市西方のマルケイ川畑蒲...
続きを読む -

広島風とろろスペシャル/お好み焼き たっぺ(宮崎市清武町)
2019/12/21麺客万来具材たっぷり、ボリューム満点 焼きそば入りの広島風お好み焼きを看板メニューに据える、お好み焼き・鉄板焼き店「お好み焼き たっぺ」(宮崎市清武町)。トッピングが充実し、自分好みの一枚を注文できるとあって、幅広い世代が訪れる。今回、和田...
続きを読む -

スイートポテト/Potegee(新富町)
2019/12/21スイーツスポット素材のうま味が凝縮 2018年1月に開業したサツマイモ専門店「Potegee(ポテジィ)」。谷明、好江さん夫婦が二人三脚で営む。自家栽培のサツマイモを使った商品は約10種類。今回、原料のイモの品種・宮崎紅を100パーセント使用した「...
続きを読む