-

本県農業担う経営者に 養成塾開講、17人決意
2018/08/03県内一般ニュース本県農業の将来を担う農業経営者を育成する「みやざき次世代農業リーダー養成塾」(塾長・河野知事)の開講式は2日、県庁であり、県内の20~40代農業者17人が入塾した。塾生たちは来年2月までの約半年間、専門家らによる講義を受け、農業経営につい...
続きを読む -
日南市(1日)
2018/08/03人事異動【一般職員級】 市民課副主任主事(水道課副主任主事)中島孝太郎 水道課主任主事(市民課主任主事)鬼束紘樹 同課主事(同課主事)一政成涙 【採用】 下別府優誠(市民課副主任主事) ...
続きを読む -

シニアに活躍の場、企業には即戦力を 人材マッチング提供
2018/08/03経済一般宮崎県ソフトウェアセンター(宮崎市佐土原町、長友秀泰社長)は、シニア世代のホワイトカラーと企業をつなぐマッチングサービス「プラチナシニア宮崎」を始めた。働く意欲と能力のあるシニア世代は経験や知識、人脈を生かして再び活躍し、企業は即戦力を得...
続きを読む -
【からだ・こころナビ】再発不安をアプリで軽減
2018/08/03医療フロンティア乳がん患者で効果検証へ 乳がんを手術した女性の多くが抱える再発への不安。その軽減に役立てようと名古屋市立大の明智龍男(あけち・たつお)教授(精神医学)らのチームがスマートフォンアプリを製作し、効果を検証する臨床研究への参加者を募って...
続きを読む -
旭化成が最高益 4〜6月期売上高も更新
2018/08/03経済一般旭化成が2日発表した2018年4〜6月期連結決算は、売上高が前年同期比9・1%増の4897億円、純利益が21・1%増の364億円で、いずれも過去最高を更新した。営業利益は26・5%増の478億円、経常利益は25・7%増の517億円と、とも...
続きを読む -
【ことば巡礼】これがたったひとつの冴(さ)えたやりかた
2018/08/03ことば巡礼「たったひとつの冴えたやりかた」ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア ジェイムズ・ティプトリー・ジュニアの「たったひとつの冴えたやりかた」は、優れたSF小説である。物語の主人公は、16歳になったコーティー。両親からの誕生日プレゼントで...
続きを読む -
景況感2期連続悪化 原油高でコスト増
2018/08/03経済一般みやぎん経済研究所と県が共同で行った6月期(4〜6月)の県内企業動向アンケートで、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は全体でマイナス5となり、前期(1〜3月)から2ポイント悪化した。悪化は2期連続で、原油高によるコスト増や価格競争の激...
続きを読む -
間質性ぼうこう炎
2018/08/03健康歳時記Aさん(63)は、一晩に3、4回トイレに起き、日中も多い時で20回近く、尿意を感じることがあった。我慢していると、ぼうこうに痛みや不快感が襲ってくる。泌尿器科で「細菌性ぼうこう炎」と診断され、抗生物質を処方されたが、効果がなかった。 ...
続きを読む -

新所長に串間市出身女性 自衛隊の日南地域事務所
2018/08/02夕刊today自衛隊宮崎地方協力本部・日南地域事務所(日南市飫肥)の新所長に、串間市出身で海上自衛隊1等海尉の原口小百合さん(36)が着任した。県内に7カ所ある地域事務所に女性所長が就くのは2人目。原口所長は海上自衛隊でまだ数少ない女性パイロットでもあ...
続きを読む -

「川南クラブ」再始動 伝統の野球チーム
2018/08/02夕刊today70年近い歴史がある川南町の野球チームで、2016年から活動休止となっていた「川南クラブ」が今年、再始動を果たした。5日には3年ぶりとなる大会を控え、選手たちは練習に励む。監督の河野光紀さん(41)は「初心に返り、新生川南クラブとして野球...
続きを読む