- 
		
							 サイバー攻撃、政府へ報告義務化 通信秘密に配慮「合理的な制限」2024/11/29国内外ニュース 主要サイバー攻撃に先手を打って被害を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」を巡り、政府の有識者会議(座長・佐々江賢一郎元駐米大使)は29日、首相官邸で会合を開き、法制化に向けた提言をまとめた。電気や鉄道などの基幹インフラ事業者が攻撃を受けた場合に政... 続きを読む
- 
		
									【編集委員の目】障害者の働く場に淘汰の波 収益性重視の流れ 雇用切り捨て懸念2024/11/29トピックnews障害者の働く場が、淘汰(とうた)の波にさらされている。雇用契約を結ぶ「就労継続支援A型事業所」は2024年1~10月、県内で計5カ所が閉鎖された。生産活動に必要な原材料の高騰や人件費上昇に加え、業績が悪い事業所を対象とした国の報酬引き下げ... 続きを読む
- 
		
							 木下大サーカス 早田さん(小林市出身)空中ブランコで客魅了 舞台裏も支える2024/11/29トピックnews宮崎市のイオンモール宮崎特設会場で開催中の「木下大サーカス宮崎公演」(宮崎日日新聞社主催)で、小林市出身の早田神龍(わさだ・じんりゅう)さん(27)が奮闘している。13メートルの高さで大技を繰り出す演目「空中ブランコ」ではフライヤーとして... 続きを読む
- 
		
							 24年度補正、13・9兆円決定 巨額歳出、借金依存続く2024/11/29国内外ニュース 主要政府は29日の持ち回り閣議で、経済対策の財源となる2024年度補正予算案を決定した。一般会計の歳出(支出)総額は13兆9433億円となった。歳入(収入)全体の約半分は政府の借金の国債が占め、6兆6900億円を増発する。税収の増加分として3... 続きを読む
- 
		
							 首相、少数与党「合意形成図る」 政治改革、年内に法整備2024/11/29国内外ニュース 主要石破茂首相は29日、衆参両院本会議で所信表明演説を行った。衆院の少数与党として「他党に丁寧に意見を聞き、幅広い合意形成が図られるよう謙虚に取り組む」と表明。年収103万円を超えると所得税が生じる「年収の壁」を巡り「2025年度税制改正で議... 続きを読む
- 
		
							 日テレ系4社が経営統合 札幌と中京、読売、福岡2024/11/29国内外ニュース 主要日本テレビホールディングス(HD)は29日、同社系列の札幌テレビ放送(札幌市)、中京テレビ放送(名古屋市)、読売テレビ放送(大阪市)、福岡放送(福岡市)の4社が経営統合すると発表した。来年4月1日付で持ち株会社「読売中京FSホールディング... 続きを読む
- 
		
							 大相撲、来年10月ロンドン公演 海外で20年ぶり開催2024/11/29国内外ニュース 主要日本相撲協会は29日、来年10月にロンドン公演を開催すると明らかにした。海外公演は2005年の米ラスベガス以来で20年ぶり。12月4日に八角理事長(元横綱北勝海)が現地で記者会見を行う。 公演は協会が外国からの招待を受けて行われ、主に... 続きを読む
- 
		
									石破茂首相の所信表明演説全文2024/11/29国内外ニュース 詳報石破茂首相の所信表明演説全文は次の通り。 一 政権運営の基本方針 (民主主義のあるべき姿) 「国政の大本について、常時率直に意見を交わす慣行を作り、おのおのの立場を明らかにしつつ、力を合わせるべきことについては相互に協力を惜し... 続きを読む
- 
		
							 旧安倍派、収入1億円増 パーティー裏金、政治資金報告2024/11/29国内外ニュース 主要総務省は29日、2023年分の政治資金収支報告書(総務相所管の中央分)を公開した。自民党の清和政策研究会(旧安倍派、解散手続き中)の政治資金パーティー収入は2億993万円で、22年分として当初報告した9480万円に比べて1億1千万円以上増... 続きを読む
- 
		
							 揺らめく炎 身も心も温めて えびの・白鳥温泉上湯の暖炉に火2024/11/29トピックnewsえびの市末永の白鳥温泉上湯で、ロビーの暖炉に火がともった。冷え込みが厳しくなる中、まきがパチパチと音を立てて燃え、揺らめく炎が訪れた人の身も心も温めている。 上湯はえびの高原に向かう途中の標高約800メートルにあり、冬場は外気温が... 続きを読む