- 
		
							 クラウドにファイル転送 アイネットが新サービス2024/11/13経済一般インターネットセキュリティーの「アイネット」(宮崎市)が、メール送信のセキュリティーを高める新サービス「iファイル便」を始めた。クラウド上にファイルを転送する形で、格安で提供している。 同社によると、パスワードを付けてファイルを添... 続きを読む
- 
		
							 学校と私の隙間から(22) 九州医療科学大学学長顧問 兒玉修2024/11/13シリーズ自分史急行「ちどり」 デッキに6時間座る 大学受験のため、1973(昭和48)年2月28日に鳥取をたち、広島へ向かった。いつものように、平本岩夫君宅に泊めてもらうことになった。平本君もちょうど大学の定期試験の真っ最中で、連日朝方まで、楽譜... 続きを読む
- 
		
							 100年企業 決意新た 県、本年度15事業所顕彰2024/11/13経済一般創設3年目を迎えた県地域経済振興100年企業顕彰の授賞式は12日、県庁であり、本年度新たに選ばれた15事業所のうち、13事業所の代表らが出席。これからも末永く事業を継続し、地域経済に貢献していく決意を新たにした。 この顕彰制度は1... 続きを読む
- 
		
									トイレのふたは閉めて2024/11/13健康歳時記コロナ禍(か)当時、情報番組などで、盛んに「洋式トイレを使った後、ふたを閉めてから流して」とアドバイスしていたが、現在は全く聞かなくなった。 今でもトイレのふたを閉めてから流す癖が付いている人は、続けた方がいい。ふたをしないで排せ... 続きを読む
- 
		
									【クロスワード】11月13日付2024/11/13毎日脳トレ【問題】二重枠に入った文字をAから順に並べてできる言葉は、何でしょう? (パズル制作/ニコリ) ... 続きを読む
- 
		
							 米国防長官にヘグセス氏 FOXニュース司会者2024/11/13国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ次期米大統領は12日、政府業務の効率化を担う組織を新設し、実業家のイーロン・マスク氏(53)が率いると発表した。過剰な政府支出を削減し、米政府の構造改革を目指す。国防長官に陸軍州兵出身でFOXニュースの司会者ピー... 続きを読む
- 
		
							 手足口病、過去最高水準 流行長期化、手洗い徹底を2024/11/12トピックnews例年夏に乳幼児を中心に流行する「手足口病」の感染が県内で広がり、患者数が増加している。県によると、36の小児科定点医療機関からの報告数(10月28日~11月3日)は前週比29%増の660人で、定点当たりではこの時期では最多の18・33人。... 続きを読む
- 
		
									コミュニティー維持へ対策急務 65歳以上世帯半数、50年推計2024/11/12社会news2050年の本県は、世帯主が65歳以上の高齢者世帯割合が世帯総数の49・9%になると予測されていることが12日、国立社会保障・人口問題研究所(社人研)が公表した都道府県別の「世帯数の将来推計」で分かった。20年の43・6%から6・3ポイン... 続きを読む
- 
		
									11月12日の株価2024/11/12株式※画像をクリックするとPDFが開きます ... 続きを読む
- 
		
							 適正価格 法制化に意欲 江藤農相初登庁、就任会見2024/11/12社会news江藤拓農相は12日初登庁し、引き継ぎに臨むなど本格的に公務をスタートさせた。就任記者会見では、農業資材費などが上昇していることを念頭に「恒常的なコスト増を生産者だけで賄うことは困難」として、適正な価格形成のための関連法案を来年の通常国会で... 続きを読む