-
【漢字パズル】4月12日付
2024/04/12毎日脳トレ【問題】もとに戻した漢字3文字を並べ替えると、1つの言葉になります。それは何でしょう? (パズル制作/ニコリ) ルール 漢字が1文字ずつ書かれた3枚の札を、それぞれ4等分してしまいました。うまくピースをつなぎあわせて、もと...
続きを読む -

お好み焼き「フロマージュ」/しぇこぱん
2024/04/12きょう何食べる?お好み焼き「フロマージュ」(1280円) 宮崎市吉村町の住宅街にある「しぇこぱん」。オーナーの青木直幹さんが妻のかおるさんと開業して25年間、お好み焼きと焼きそばの専門店として常連客に親しまれてきた。 中でもお好み焼きは、具材やトッ...
続きを読む -
嚥下障害と旅
2024/04/12健康歳時記旅行の目的は人それぞれだが、旅館で出される食事は楽しみの一つだし、現地ならではの料理も食べてみたい。 しかし、食べ物を飲み込むことが上手にできない「嚥下(えんげ)障害」を持つ人とその同行者は、食事が障壁となり、旅に出掛けること自体...
続きを読む -

ナワリヌイ氏執筆の自伝出版へ 11カ国語に翻訳、10月にも
2024/04/12国内外ニュース 主要ロシアのプーチン大統領と対立し、2月に刑務所で死亡した反政府活動家ナワリヌイ氏の妻ユリアさんは11日、ナワリヌイ氏が執筆していた自伝が10月に出版されるとX(旧ツイッター)で明らかにした。 ロイター通信などによると、タイトルは「愛国者...
続きを読む -

元通訳を24億円送金容疑で訴追 米連邦地検「大谷選手は被害者」
2024/04/12国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米ロサンゼルスの連邦地検は11日、銀行詐欺容疑で大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手(29)の元通訳、水原一平容疑者(39)を訴追したと発表した。違法賭博の借金を返済するため、大谷選手の口座から胴元側に1600万ドル(約...
続きを読む -
岸田首相の演説全文
2024/04/12国内外ニュース 詳報【ワシントン共同】岸田文雄首相の米連邦議会上下両院合同会議での演説全文の訳は次の通り。 【冒頭】 議長、副大統領、連邦議会議員の皆さま、ご来賓の方々、皆さま、ありがとうございます。日本の国会では、これほどすてきな拍手を受けることは...
続きを読む -
岸田首相の演説要旨
2024/04/12国内外ニュース 詳報岸田文雄首相の米連邦議会上下両院合同会議での演説要旨は次の通り。 【日米関係】 米国は戦後の国際秩序を形作った。自由と民主主義を擁護し、各国の安定と繁栄を促した。国際秩序は今、新たな挑戦に直面している。自由と民主主義は現在、世界中...
続きを読む -

首相、国際秩序維持へ「責任」 米上下両院で堅固な同盟誓う
2024/04/12国内外ニュース 主要【ワシントン共同=中久木宏司】岸田文雄首相は11日午前、米連邦議会の上下両院合同会議で演説した。中国やロシアの軍事動向などで国際秩序が新たな挑戦に直面しているとし、日米両国が世界の平和と繁栄に「責任を担っている」と強調。日本は「堅固な同盟...
続きを読む -

松山英樹、2度目優勝へスタート マスターズゴルフ開幕
2024/04/11国内外ニュース 主要【オーガスタ(米ジョージア州)共同】男子ゴルフのメジャー第1戦、マスターズ・トーナメントは11日、米ジョージア州オーガスタのオーガスタ・ナショナルGC(パー72)で開幕した。13度目の出場で3年ぶり2度目の優勝を狙う松山英樹がスタート。 ...
続きを読む -

不登校生新たな一歩 県内初・学びの多様化学校(延岡市)入学式
2024/04/11トピックnews不登校の子どもに合わせ、柔軟な教育課程を実施する県内初の「学びの多様化学校(旧不登校特例校)」が延岡市の熊野江小内に開校し、1年生の女子生徒3人を迎え入れる入学式が11日、学びの多様化学校であった。同日は、市内の別の中学から同校に転校した...
続きを読む