-

宮崎県産品スピード輸送へ 九州新幹線×高速バス
2023/12/20経済一般JR九州は19日、県や宮交シティ(宮崎市)、その親会社・いちご(東京)と共同で、生鮮野菜など県産品を九州新幹線「つばめ」と自社高速バスに載せて福岡市までスピード輸送する貨客混載の実証実験を行った。約4時間で博多駅に到着。駅構内で定期開催す...
続きを読む -
初対面の人と会うには、その人のもっともヒマなときを選ばなければならぬ
2023/12/20ことば巡礼福澤桃介 編集者として働いていた頃、見ず知らずの相手に仕事の依頼をするときは緊張したものだ。当時はメールなどなかったから、いきなり電話をかける場合もある。そっけない対応をされ、冷や汗をかくことも少なくなかった。気難しいといううわさの...
続きを読む -

大地に学ぶ(5) 財光寺農業小学校代表 二見 順雄
2023/12/20シリーズ自分史学芸会(下) 「ホケキョ」に勲章も 言語障害の悩みは、依然として続いた。クラスの子たちと口げんかやいざこざも盛んだった。 普段の遊びなどでも「おまえは、ずりい(ずるい)。かってぼうじゃ」。負けてはいない。こちらも「あんたたち...
続きを読む -

経営状況「悪い」6ポイント減 宮崎県中小企業中央会調査
2023/12/20経済一般県中小企業団体中央会(堀之内芳久会長)は、県内の中小企業を対象に行った労働事情実態調査の結果をまとめた。1年前と比べた経営状況について「悪い」が前年比6・2ポイント減の24・5%、「良い」が1・1ポイント増の15・2%で、新型コロナウイル...
続きを読む -

Jリーグ26年から8月開幕 シーズン移行、理事会決定
2023/12/19国内外ニュース 主要サッカーのJリーグは19日、東京都内で理事会を開き、開幕時期を現行の2月から8月に変更するシーズン移行を全会一致で決定した。2026〜27年シーズンから実施する。欧州の主要リーグとシーズンが一致することで選手の移籍が円滑になるほか、猛暑下...
続きを読む -

ENEOSHD、社長を解任 酔って女性に抱き付く
2023/12/19国内外ニュース 主要ENEOS(エネオス)ホールディングスは19日、斉藤猛社長を同日付で解任したと発表した。参加した懇親の場で酒に酔い、同席した女性に抱き付くという不適切行為があったため。同社を巡っては、昨年8月に辞任した杉森務前会長も、理由が女性への不適切...
続きを読む -

自民党2派閥を家宅捜索 安倍・二階両派、特捜部
2023/12/19国内外ニュース 主要自民党派閥の政治資金パーティーを巡る事件で東京地検特捜部は19日、政治資金規正法違反(不記載など)の疑いで、東京都千代田区にある安倍派(清和政策研究会)と二階派(志帥会)の事務所を家宅捜索した。両派とも、特定の会計責任者が同じ手口で政治資...
続きを読む -

東芝、混乱続き上場廃止 74年の歴史に幕
2023/12/19国内外ニュース 主要東芝は19日、東京証券取引所での株取引の最終日を迎え、20日上場廃止となった。2015年に不正会計が発覚して以降、経営は迷走を続けた末に74年にわたる上場の歴史は幕を閉じた。足元では半導体市況の低迷で業績は悪化しており、今後は日本産業パー...
続きを読む -

白銀 幻想的な光景 宮崎県内山沿いで雪
2023/12/19トピックnews県内は19日、低気圧や前線の影響で雨となり、山沿いでは雪が降った。日中も気温が上がらず、寒い一日となった。 五ケ瀬町鞍岡では民家の屋根や棚田にうっすらと雪が積もり、白銀の幻想的な光景が広がった。雪景色の中、地元・鞍岡小の児童らは元...
続きを読む -

外食産業に外国人材を 留学生向け奨学金プログラム創設
2023/12/19トピックnews飲食業の人手不足解消につなげようと、宮崎市の宮崎総合学院が運営する宮崎情報ビジネス医療専門学校は、外食産業への就職を希望する外国人留学生向けの奨学金制度を創設する。県内の飲食業者と連携し、同校で日本語を学ぶ留学生の学費を負担する。卒業後に...
続きを読む