-

女性技術者 現場トップに 日向・旭建設 岡田さん
2023/09/05経済一般県内業界でも異例抜てき 道路舗装修繕工事を統括 旭建設(日向市、黒木繁人社長)の岡田久美子さん(48)は工事現場をつかさどる監理技術者として同市財光寺―平岩の道路舗装修繕工事(国道10号など)の管理・監督に当たっている。現場技術者の...
続きを読む -
行き合いの空
2023/09/05健康歳時記夏から秋へと移り変わる頃の空を「行き合いの空」という。何ともすてきな呼び名だ。この時期、空を見上げると、真夏の入道雲と秋の訪れを知らせるうろこ雲を同時に見ることができる。 まだ本格的な秋とはいえない気候は続くが、真夏の暑さは峠を越...
続きを読む -

共に歩む(34)県地域婦人連絡協議会前会長 谷口由美繪
2023/09/05シリーズ自分史県地婦連創立60周年 「いのちと絆」未来に 「婦人会はまさに、私たちの人生の熱中時代です」。2012年2月8日、宮崎市の宮崎観光ホテルで開いた県地域婦人連絡協議会の創立60周年記念大会。県内全域から集まった会員650人を前に、会長あ...
続きを読む -
家庭がくつろぎの場であり、心からほっとできる場所であれば、子どもはそれだけで救われます
2023/09/05ことば巡礼「子どもが育つ魔法の言葉」 「子どもが育つ魔法の言葉」は、家庭教育コンサルタントのドロシー・ロー・ノルトと精神科医のレイチャル・ハリスによる子育ての手引き書で、世界的なベストセラーとなった。きょうの言葉は、自分の子どもがいじめやから...
続きを読む -

宮崎銀行感謝の夕べ570人が交流 宮崎市
2023/09/05経済一般宮崎銀行の「経営説明会~感謝の夕べ」は4日、宮崎市の宮崎観光ホテルであった=写真。取引先企業や株主らへの感謝の思いを伝えるのが目的で、4年ぶりの開催。河野知事ら県内自治体の首長も参加し、約570人が交流を深めた。 杉田浩二頭取は「...
続きを読む -
県内景気「緩やかに回復」 観光堅調、判断据え置き 金融経済概況
2023/09/05経済一般日銀宮崎事務所は4日、県内金融経済概況を発表し、全体の景気判断を「緩やかに回復している」として前回発表(7月)から据え置いた。コロナ禍からの経済正常化が進み個人消費や観光が堅調で「経済の前向きな循環メカニズムが自律的に働くようになってきて...
続きを読む -

ムラトフ氏、編集長を退任 ロシアの「スパイ」指定に不服
2023/09/05国内外ニュース 主要タス通信などは4日、2021年にノーベル平和賞を受賞したロシアの独立系新聞「ノーバヤ・ガゼータ」のドミトリー・ムラトフ編集長が退任すると報じた。ロシア法務省は1日、ムラトフ氏をスパイとほぼ同義の「外国のエージェント(代理人)」に指定してい...
続きを読む -

ロシアと北朝鮮、首脳会談を計画 極東で武器提供協議か、米紙報道
2023/09/05国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米紙ニューヨーク・タイムズは4日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が今月、ロシア極東ウラジオストクを列車で訪問し、プーチン大統領との会談を計画していると報じた。ウクライナ侵攻を続けるロシアへの武器提供などを話し合うとみられ...
続きを読む -

中国のWTO通知に対応へ 水産物禁輸で西村経産相
2023/09/04国内外ニュース 主要【テルアビブ共同】東京電力福島第1原発の処理水放出を受けた中国政府の日本産水産物の輸入停止措置に関し、西村康稔経済産業相は4日、「中国が世界貿易機関(WTO)に対して通知したので、それに対抗してWTO上の対応を考える」と明らかにした。訪問...
続きを読む -

ニシタチこども食堂 スタートから1年 物価高の中、役割増す「地域の居場所」
2023/09/04トピックnews宮崎市の繁華街・ニシタチで、ニシタチこども食堂実行委(竹井倫世委員長)と宮崎日日新聞社が共催する子ども食堂がスタートして1年が経過した。4日は郷土料理を提供し、子どもたちやボランティアが交流した。物価が高騰する中、低価格で食事ができ、子ど...
続きを読む