-

「ななつ星」吉都線初運行 沿線住民歓迎
2022/10/21県内一般ニュースようこそ西諸へ―。JR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」が20日、吉都線で初運行した。沿線の駅周辺には多くの住民らが集まって歓迎した。 乗客18人を乗せた列車は同日、霧島連山の麓を周遊するように肥薩線から吉都線入り。えびの、小...
続きを読む -
県内被害700億円 土木、農業関係が全体約8割 台風14号
2022/10/21県内一般ニュース県は20日、台風14号の大雨や暴風による被害総額が、19日時点で700億5600万円になると発表した。土木関係が403億6500万円、農業関係が143億9300万円で、全体の約78%を占めた。 土木関係は崩落や土砂崩れなどの道路被...
続きを読む -

国産木材の課題共有 連合会30周年で会合県内業者ら
2022/10/21県内一般ニュース国産材の原木流通に関する情報交換会(県造林素材生産事業協同組合連合会主催)は20日、宮崎市のMRTmiccであった。県内の製材業者らでつくる同連合会の創立30周年を記念して開催。会員のほか、県や各市町村の担当者ら計約150人が出席し、林業...
続きを読む -

東米良特産ユズ打撃 畑に土砂流入、作業道が崩壊 台風14号
2022/10/21県内一般ニュース台風14号の被災により県内有数のユズ産地の西都市東米良で、収穫や出荷に影響が出ている。作業道の崩壊や畑への土砂流入などが原因で、農家らは自ら復旧作業をしたり、一輪車でユズを運んだりと1カ月たった今も苦労を強いられている。「これまで通り出荷...
続きを読む -

プロ野球ドラフト 日高投手(富島高)オリックス5位
2022/10/21県内一般ニュースプロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)は20日、東京都内のホテルで行われ、富島高の日高暖己(あつみ)投手(18)がオリックスから5位で指名を受けた。同校からプロ野球選手が誕生するのは初めて。 日向市出身の日高投手は、身長184...
続きを読む -

「大舞台で活躍を」 恩師、仲間、家族が祝福 日高投手指名
2022/10/21県内一般ニュース20日に東京都内であったプロ野球ドラフト会議で、富島高の日高暖己(あつみ)投手(18)がオリックス・バファローズから5位指名を受けた。「憧れの大舞台で活躍して」「家族の夢をかなえてくれた」。恩師やチームメート、家族からは祝福や期待の声が上...
続きを読む -

県庭球場「砂入り人工芝で」 県ソフトテニス連盟 維持要望
2022/10/21県内一般ニュース県が改修を予定している宮崎市・ひなた県総合運動公園庭球場(全24面)のコートについて、県ソフトテニス連盟は20日、現状の砂入り人工芝のままで行うよう要望した。一方、県テニス協会は昨年末、ハード仕様への変更を求めており、県は結論を急ぐ考え。...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】10月20日付
2022/10/21毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -

島原社長(MFE HIMUKA)初出版 経営の目で地方創生提言
2022/10/21経済一般機械・設備の設計、製造、設置を手がけるMFE HIMUKA(日向市)の島原俊英社長(59)が初の著書「地域循環型経営」(幻冬舎)を出版した=写真。自身の経験から導き出した地域循環型経営をキーワードに、地方創生の解決策を提言する。 ...
続きを読む -
企業景況感やや悪化 サービス業はプラス堅持
2022/10/21経済一般県中小企業家同友会が特別調査と同時に実施した7~9月期の景況調査結果によると、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は0・6で、前期(4~6月期)の5・1からやや悪化した。 業種別ではサービス業が4・7ポイント減となったものの、1...
続きを読む