-
【県内フォトまちがいさがし】9月22日付
2022/09/23毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
9月23日の在宅医
2022/09/23休日在宅医※受診前に病院にをかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 こどもクリニックたしろ 原町4 (56)1515 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 ...
続きを読む -

吉都、日南線で26日から代替バス運行 台風14号被害
2022/09/22社会newsJR九州は22日、台風14号の影響で運転見合わせが続く吉都線と日南線について、26日からバスによる代行輸送を行うと発表した。吉都線は都城―吉松の全区間、日南線は志布志(鹿児島県)―南郷・油津間で運行する。 全区間で運休する吉都線は...
続きを読む -

日本赤十字社県支部 延岡、都城市に災害救援物資輸送
2022/09/22社会news日本赤十字社県支部は22日、台風14号で支援要請を受けた延岡市と都城市に、毛布などの災害救援物資を輸送した。 両市は床上浸水した家屋も多く、それぞれに毛布を350、180枚、携帯ラジオなどが入った災害緊急セットを126、60個を配...
続きを読む -

台風14号 農業被害が深刻 浸水、強風被害「予想以上」
2022/09/22社会news台風14号の影響で、本県の基幹産業である農業に大きな被害が出ている。収穫を間近に控えた水稲が冠水・倒伏したほか、農業用ハウスが水没し、野菜の苗が全滅した農家も。倒木などで生産地に近づけず、22日にようやく被害を確認した農家は「予想していた...
続きを読む -

地元産品をアジアへ 新富町で輸出協議本格化
2022/09/22地域の話題地域から世界へ―。輸出を通じて町内経済の発展を図ろうと、新富町で町産農水産物や加工品のアジア輸出拡大に取り組む「新富町輸出等販路拡大活性化協議会」が立ち上がり、活動を本格化させている。 同協議会は町内の民間事業者や役場職員、同町の...
続きを読む -

発想豊かな作品206点 都北地区学校創意工夫展
2022/09/22地域の話題第58回都北地区学校創意工夫作品展は17日、都城市のコミュニティセンターであった。児童生徒の発想豊かな作品206点が並び、家族連れが訪れた。 都城発明協会が毎年開催。同市や三股町、鹿児島県曽於市の小中学校22校から応募があった。特...
続きを読む -

【懐かしの昭和】マイカー時代到来(昭和42年)
2022/09/22懐かしシリーズ昭和40年代に入り日産、トヨタがサニー、カローラを相次いで発売。本県にもマイカー時代が到来した。県内の自動車台数は1965(昭和40)年の5万1千台から10年で6倍の31万7千台に。展示会場は多くの人が訪れ、関心の高さをうかがわせた。...
続きを読む -
台風14号 死者新たに1人、延岡の男性 5町村で孤立続く
2022/09/22県内一般ニュース台風14号の被害について県は21日、死者が延岡市で1人増え計3人になったと発表した。被害の全容も徐々に明らかになり、宮崎日日新聞の調べでは同日現在で、新たに負傷者が1人増え24人、床上、床下浸水は約200戸を確認し、計1100戸を超えた。...
続きを読む -

ラグビー日本代表候補激励 宮崎市で合宿、県産品贈る
2022/09/22県内一般ニュース宮崎市で合宿中のラグビー男子日本代表候補を激励しようと、永山寛理(ひろたか)副知事と同市の清山知憲市長らが21日、合宿先を訪れ、宮崎牛30キロと宮崎ブランドポーク20キロを贈呈した。 贈呈式には、同市の宮崎ラグビースクール幼児クラ...
続きを読む