-

【懐かしのあの日】9月21日
2022/09/21懐かしシリーズ本県PRキャンペーン「Mの国宮崎」の一環として、高千穂町の夜神楽が20日からJR東京駅丸ノ内南口のドーム広場で始まった。22日まで、首都圏では初めて33番を舞う。広場中央に設けた神楽舞台・神庭の回りには大勢の人垣ができ、奉仕者(ほしゃ)ど...
続きを読む -

メイン「ポジションつかむ」 ラグビー代表候補宮崎合宿
2022/09/21一般スポーツラグビー男子日本代表候補の宮崎市合宿が20日、本格スタートした。10月1日から始まる強化試合や2023年にフランスで開催されるワールドカップ(W杯)へ向け、タックル練習などに汗を流した。 代表候補52人の合宿は4日から大分県別府市...
続きを読む -

県選抜3位 フットサル全国女子選抜
2022/09/21一般スポーツフットサルの日本トリムPresents第14回全国女子選抜大会は16~18日、岡山市総合文化体育館で開かれた。女子サッカー九州リーグ1部・ヴィアマテラス宮崎の選手らでつくる本県選抜が、初出場で3位と健闘した。 本県選抜は、出場1枠...
続きを読む -
堤(日章高)3位 ボクシング女子 全日本ジュニア
2022/09/21学生スポーツボクシングの第1回全日本女子ジュニア選手権は15~19日、北海道紋別市スポーツセンターで行われ、県勢はバンタム級の堤梨菜(日章学園高)が準決勝で敗れ3位だった。フェザー級の盛田夢莉(同)は2回戦で敗れた。...
続きを読む -
振徳や延工2回戦進出 富島初戦敗退 九州高校野球県予選第1日
2022/09/21学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第151回九州大会)の県予選は20日、宮崎市のひなたひむかスタジアム、都城市営球場で開幕し、1回戦5試合を行った。日南振徳、延岡工、都城東、都城工、延岡星雲が2回戦に進出した。 日南振徳は犠飛2本などでしぶ...
続きを読む -
産経大が大勝 県大学野球リーグ
2022/09/21学生スポーツ大学野球の第62回県リーグ第4週第1日は20日、川南町運動公園野球場で1試合を行った。宮崎産業経営大が宮崎大を12―0の五回コールドで下した。 産経大は初回、中馬正貴(3年・九州学院)の2ランなどで4点先制。攻め手を緩めず、二~四...
続きを読む -
ボランティア活動開始 延岡、西都に「センター」
2022/09/21県内一般ニュース被災者を支援するため、延岡市社会福祉協議会(柳田泰宏会長)は20日、災害ボランティアセンターを開設し、ボランティアが被災地域で家財道具の運び出しや水のかき出しなどの活動を始めた。 同市内では富美山町や北方町など、広範囲で浸水被害が...
続きを読む -
地盤えぐれ民宿宙づり 椎葉 被害あらわに 台風14号
2022/09/21県内一般ニュース土砂崩れなどで道路が寸断され一時、村全体が孤立状態となった椎葉村では、20日までに五ケ瀬町と結ぶ国道265号と熊本県側に抜ける国道388号が通行可能となった。一方、建物の損壊や道路への土砂流入、橋の流失などが確認されており、村は被害の全容...
続きを読む -

オミクロン株対応ワクチン、本県到着 接種27日以降
2022/09/21県内一般ニュース新型コロナウイルスのオミクロン株に対応したワクチンの本県第1便は20日、宮崎市保健所などに届いた。同市ではまず、2回以上接種した高齢者らが27日以降に接種可能となり、これまで以上に高い重症化予防効果が期待できる。 20日午後、零下...
続きを読む -
新型コロナ 宮崎県、全数把握8割簡略化
2022/09/21県内一般ニュース新型コロナウイルス感染者の全数把握について、国の方針に基づき26日から簡略化するとしていた県は20日、医療機関からの届け出の約8割が年代別の人数のみとなるとの見通しを示した。簡略化後は、従来の詳細な届け出の対象を重症化リスクの高い65歳以...
続きを読む