-
知事「一斉休校ない」 県内新型コロナウイルス感染拡大を受け
2021/08/21県内一般ニュース県内での新型コロナウイルス感染拡大を受けて、河野知事は20日、新学期を迎える学校現場での対応について、「一律の休校は考えていない」と述べ、感染対策としての一斉休校は実施しない考えを示した。 知事は同日の定例会見で、県教委から感染防...
続きを読む -
新型コロナ 20日宮崎県内新たに106人感染
2021/08/21県内一般ニュース県と宮崎市は20日、県内で新たに10歳未満~80代の男女106人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。同市では市田野総合支所でクラスター(感染者集団)の発生も確認された。新規感染者が100人を超えるのは4日連続で、県は「デルタ株の...
続きを読む -

九州中央道・高千穂日之影2.3キロ21日開通
2021/08/21県内一般ニュース九州中央自動車道の一部となる高千穂日之影道路(5・1キロ)のうち、日之影町の日之影深角インターチェンジ(IC)―平底交差点の2・3キロが21日午後3時に開通し、同道路が全線開通する。延岡市と高千穂町間の所要時間は約2分短縮される。 ...
続きを読む -

西都の国内最大級木喰仏 1体、福岡・九博特別展へ
2021/08/21県内一般ニュース西都市の県指定有形文化財「木造五智如来(ごちにょらい)像」5体のうち1体が、10月に九州国立博物館(福岡県太宰府市)で開幕する特別展に展示される。江戸時代に全国を行脚した木喰(もくじき)上人が二百数十年前に制作した大型の仏像で、西都市外に...
続きを読む -

第5波子どもの感染拡大 宮崎県内小中校、警戒強める
2021/08/21県内一般ニュース県内で新型コロナウイルス新規感染者が4日連続で100人を超えるなど感染が急拡大する中、県内の公立小中学校で24日以降、夏休み明けの授業が始まる。感染力が強いデルタ株への置き換わりが急速に進む流行「第5波」では子どもの感染が増えており、集団...
続きを読む -

鱧そば/石臼挽手打そば 尾鈴庵(都農町)
2021/08/21麺客万来旬のハモと手打ちそばのコラボ 2020年5月、道の駅「つの」(都農町)内に開業した「石臼挽手打そば 尾鈴庵」。店主の黒木賢二さん(59)が手掛ける本格的な手打ちそばを求めて、県内外から客が訪れる。黒木さんに薦めてもらったのが、今が旬...
続きを読む -
柔道井上監督に特別賞 S・ブラウン選手は初 県民栄誉賞
2021/08/21県内一般ニュース県は20日、東京五輪で柔道男子日本代表監督を務めた井上康生氏(43)=宮崎市出身=に2度目となる県民栄誉特別賞を、スケートボード・女子パークで銅メダルを獲得した高鍋町に住所がある英国代表のスカイ・ブラウン選手(13)に県民栄誉賞を授与する...
続きを読む -
公明県本部、武井氏と距離 次期衆院選宮崎1区
2021/08/21県内一般ニュース自民党の武井俊輔衆院議員(46)=宮崎1区=の公設秘書による当て逃げ疑いの事故や車検切れなどの問題を受け、選挙協力関係にあるはずの公明党県本部(代表、重松幸次郎県議)と武井氏との間に距離が生まれている。県本部への武井氏の謝罪が問題発覚から...
続きを読む -
飲食店時短、31日まで延長 知事「感染状況厳しく」
2021/08/21県内一般ニュース県は20日、県内の新型コロナウイルス感染拡大を受け、県全域に出している飲食店などへの営業時間短縮要請について、24日までとしていた期限を県独自の緊急事態宣言が終わる予定の31日まで延期すると発表した。河野知事は定例会見で「現在の県内の厳し...
続きを読む -
立民・渡辺氏、二足のわらじ 県議と立候補予定者
2021/08/21県内一般ニュース次期衆院選宮崎1区に立憲民主党公認で立候補予定の県議の渡辺創氏(43)=宮崎市区=が、昨年1月の出馬表明以降、県議と立候補予定者の二足のわらじを履く状態が約1年8カ月続いている。渡辺氏は「県議としての責任を最後まで果たしたい」として衆院の...
続きを読む