-
郡司3位 卓球全日本選手権
2021/08/05学生スポーツ卓球の全日本選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)は7月22~25日、神戸市のグリーンアリーナ神戸で行われ、県勢は男子ホープスの部(小学6年以下)で、郡司景斗(スマイルTC)が3位に入った。 =本県関係分= 【男子】 ▽...
続きを読む -
宮日早起き野球 小林
2021/08/05一般スポーツ(4日・小林総合運動公園野球場) ◇2回戦◇ 高原町役場 650-11 イーストワード002-2 (高)西―石ケ野(イ)冨永錬―二見 ▽二塁打=森山、田原(高)冨永錬(イ)...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2021/08/05一般スポーツ◇高千穂CC(1日=18S) ▽A組 (1)相葉利秋70・4(14・6) (2)山崎健司70・9(21・1) (3)猿渡賢治71(12) G 大塚覚 77 ▽B組 (1)宮永貞嗣 64・2(30・8) (2)今村...
続きを読む -
「現在地」も追加方針 宮崎市 新庁舎候補地
2021/08/05県内一般ニュース宮崎市役所本庁舎の建て替えエリアを「JR宮崎駅周辺」としていた同市は4日、「現在地」も基本構想に加える方針を明らかにした。現在地を含む「橘通周辺」を加えるよう求めていた同市議会の新庁舎あり方検討特別委員会(徳重淳一委員長、8人)の提言を受...
続きを読む -
県「人口問題」C評価 5プログラム協議総合計画審
2021/08/05県内一般ニュース県総合計画審議会と県地方創生推進懇話会(会長・池ノ上克宮崎大学長)は4日、県庁で会合を開き、県の重点施策「新しい『ゆたかさ』前進プログラム」について、2020年度の政策評価を行った。五つのプログラムのうち「人口問題対応」を、4段階評価で下...
続きを読む -
県内デルタ株感染加速 「家族内」「県外由来」警戒
2021/08/05県内一般ニュース県内の新型コロナウイルス感染「第5波」で、感染力が強いインド由来のデルタ株への置き換わりが加速し、4連休後の7月26日~8月2日に県が実施した変異株検査でデルタ株疑いの陽性率が55・1%に上り、1日単位では80%台に達した日もあることが4...
続きを読む -

宿泊書き入れ時 打撃懸念 県警報レベル上げ「3」
2021/08/05県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染「第5波」で、県独自の警報レベルが4日、「3(感染拡大緊急警報)」に引き上げられた。県民向け県内旅行割引キャンペーン「ジモ・ミヤ・タビ」は全域で一時停止されることになり、宿泊施設は県の対応に理解を示しながらも、書き...
続きを読む -
対策徹底し実施 国文祭・芸文祭みやざき
2021/08/05県内一般ニュース「国文祭・芸文祭みやざき2020」のイベントのうち、県主体の事業は、参加人数や感染拡大のリスクなどを考慮した上で実施内容を判断。7日に宮崎市で開く「”こころ”のふれあうフェスタ2020」は、障害者を含むステージ出演者に参加の意思を再確認し...
続きを読む -

県警報レベル「3」決定 宮崎・東諸、西都・児湯「赤圏域」 24日までめど
2021/08/05県内一般ニュース新型コロナウイルス感染拡大を受け、県は4日、県独自の警報レベル(0~4)を「3(感染拡大緊急警報)」に1段階引き上げ、新規感染者が急増する宮崎・東諸県と西都・児湯の2圏域を県独自の感染区分(4段階)で最も深刻な「感染急増圏域(赤圏域)」に...
続きを読む -
日之影町長 大分でゴルフ 県外往来「自粛中」
2021/08/05県内一般ニュース日之影町の佐藤貢町長と工藤裕士副町長、一水輝明議長が7月25日、大分県竹田市のゴルフ場でコンペに参加していたことが4日、分かった。新型コロナウイルス感染拡大の防止対策として、県は7月19日から、県民に対して県外への往来自粛の要請を始めてい...
続きを読む