-

地域交流の場へ 子ども食堂 国富・萬福寺にオープン
2020/12/28トピックnews国富町の萬福寺(永井義寛住職)に、地域住民の交流の場となる子ども食堂「まんぷく食堂」がオープンした。定期的に開かれる子ども食堂は、町内では初めて。2カ月に1度のペースで開設し、食事の提供などを通じて誰もが安心できる居場所づくりを目指してい...
続きを読む -

【あれから半世紀】白いポストに紙くずいっぱい
2020/12/28懐かしシリーズ小林ローターアクトクラブ(斉藤睦男会長、21人)が「青少年を悪書の害から守ろう」と設けた白いポストは、空き箱や紙くずがいっぱい。「これでは意味がない」と会員はがっかり。 同クラブ社会奉仕委員会は「悪書がはびこり、青少年非行化のもと...
続きを読む -

秀峰男子V22 宮学女子連覇 県高校選抜ハンドボール
2020/12/28学生スポーツハンドボールの第39回県高校選抜大会は26、27日、高鍋高体育館などであった。男女ともに県高校新人大会の上位8チームが出場し、男子は小林秀峰が22年連続22度目(小林工時代を含む)の優勝。女子は宮崎学園が2年連続14度目(宮崎女子時代を含...
続きを読む -

迫る受験シーズン 県内大学厳戒態勢 新型コロナ
2020/12/28県内一般ニュースオンライン試験/会場に医師待機 全国で新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、年明けから大学入試シーズンを迎える。県内の大学では、受験生が体調が悪くなった場合に対応する医師や保健師を会場に待機させたり、自宅から臨めるオンライン試験を導...
続きを読む -
社民県連 来月立民合流へ 議員1、2人残留見通し
2020/12/28県内一般ニュース立憲民主党への合流に関し、社民党県連の満行潤一代表は27日、年明けから所属する全19議員と全党員に書面で意向を尋ね、希望者は来年1月中に入党する方針を明らかにした。県連によると、残留する議員は1人または2人となる見通し。立民は同26日に開...
続きを読む -

鵜戸神宮 新年へ しめ縄新調
2020/12/28県内一般ニュース新年へ準備万端―。日南市宮浦の鵜戸神宮(黒岩昭彦宮司)で27日、運玉投げの的になる亀石のしめ縄を取り換える作業があった。 神職ら2人が亀石に下りて古い縄を取り除き、同日の煤(すす)払祭(はらいさい)でおはらいをした新しい縄を直径2...
続きを読む -
成人祝う会 式典代替催し開催 美郷町
2020/12/28県内一般ニュース新型コロナウイルス感染拡大の影響で成人式を中止、延期する動きが県内で広がる中、美郷町は27日、同町西郷のニューホープセンターで「成人を祝う会」を開いた。 成人式に替わるイベントとして企画。町内に住む新成人4人が出席し、田中秀俊町長...
続きを読む -

経済と防疫 思惑交錯 時短要請巡り県と宮崎市 新型コロナ
2020/12/28県内一般ニュース両立へ試される首長判断 12月から、県と宮崎市の福祉保健と商工観光部門の担当者が水面下の折衝を重ねていた。新型コロナウイルス感染者が集中する同市の新たな対策として、県が視野に入れる飲食店への営業時間短縮要請を巡り、協議が難航したから...
続きを読む -
新型コロナ 県内新たに4人感染
2020/12/28県内一般ニュース県と宮崎市は27日、新たに40~60代の男女4人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。このうち、同市の60代女性はクラスター(感染者集団)が発生した同市花山手西1丁目の介護サービス事業所「ニチイケアセンター南宮崎」職員の妻。同事...
続きを読む -

【食べて応援! #テークアウト】居食家「ぼのぼの」(高千穂町三田井)
2020/12/28経済企画多様な食感楽しめる サラダピザ 高千穂町では珍しいイタリア料理を楽しめる店として地元に親しまれる「ぼのぼの」では、8種類のピザがテークアウトできる。サクッとした自家製クリスピー生地に糸を引くモッツァレラと塩味のあるゴーダの2種のチー...
続きを読む