-
県、原則公文書化へ 本紙報道受け知事表明 コロナ協議記録
2020/11/18県内一般ニュース県が新型コロナウイルス対策の重要方針を事前に検討した協議記録を公文書として作成していなかった問題で、河野知事は17日、今後は意思決定過程段階も原則公文書化する意向を表明した。定例会見で明らかにした。 知事は問題を報じた本紙報道に対...
続きを読む -

過労死防止へどう取り組む 宮崎市で遺族らシンポ
2020/11/18県内一般ニュース「過労死等防止対策推進シンポジウム」(厚生労働省主催)は17日、宮崎市の宮日会館であった=写真。約70人が参加。遺族の事例報告や弁護士の基調講演などを通じて、長時間労働やパワハラの実態把握など過労死防止に必要な視点を学んだ。 パネ...
続きを読む -

医療費負担、より軽減を 県と障害者団体、意見交換
2020/11/18県内一般ニュース障害者やその家族らでつくる「障害者の生活と権利を守る宮崎連絡協議会」(川越賢二会長)は17日、県の「重度障害者(児)医療費公費負担制度」について県担当者と意見交換した=写真。今年8月から外来診療で障害者本人の立て替え払いが不要となるように...
続きを読む -
都城志布志道、金御岳―末吉 県が来年開通正式表明
2020/11/18県内一般ニュース県は17日、地域高規格道路・都城志布志道路(約44キロ)の都城市・金御岳(かねみだけ)インターチェンジ(IC)―鹿児島県曽於市・末吉IC(5・8キロ)が来年3月28日、同県志布志市の有明東IC―志布志IC(3・6キロ)が同2月27日に開通...
続きを読む -
【ファミリークイズ】11月17日付
2020/11/18毎日脳トレ【問題】 タテ、ヨコ、二文字の熟語になるように、中央の□に漢字を入れてください。そして、□の中の漢字でできる四字熟語が答えです。(出題・佐久みつる) 【解答】 ...
続きを読む -
【3分チャレンジ】11月17日付
2020/11/18毎日脳トレ【問題】 同じマーク同士を線でつないでください。線は、交差させたりマークの上を通過したりせずに、すべてのマスを使ってください。(出題・北村良子) 【解答】 ...
続きを読む -

成長期待企業に4社 県庁で交付式、累計26社
2020/11/18経済一般本年度の県成長期待企業の認定証交付式は17日、県庁であった。新原産業(三股町)とネオフーズ竹森(都城市)、モリタ(宮崎市)、山崎産業(延岡市)の4社を認定した。 県成長期待企業は、地域経済のけん引役となる可能性がある企業を県内の産...
続きを読む -
【ことば巡礼】そもそもどんなものがあるかを知らなければ探し出すこともできない
2020/11/18ことば巡礼ピーター・バラカン 私は翻訳の仕事をしているので、調べものをよくする。もちろん、最も活用するのはインターネットだ。ネットがなかった時代に比べ、作業は飛躍的に楽になった。 しかし、ネットを活用すればするほど、その限界も見えてく...
続きを読む -

【みやざきSDGs】先駆者たち 持続可能なくらしへ(2)
2020/11/18きょうの読み物学びから地域に新風を 一般財団法人こゆ地域づくり推進機構 中山隆さん(宮崎市) 「しんとみ発見学びフロンティア塾を始めます」。新富町の生涯学習講座で、一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(こゆ財団)の中山隆(りゅう)さん(35)...
続きを読む -

宮崎発着「お得」1位 年末年始、前年比29%安
2020/11/18経済一般航空券やホテル、レンタカー価格の比較検索サービスを提供するスカイスキャナージャパン(東京)は、年末年始の国内線航空券の価格動向を17日までに発表した。国内発着往復航空券の平均価格で、宮崎発着は昨年のデータと比べて29%値下がり。同社が選ぶ...
続きを読む