-
【延期の波紋 国文祭・芸文祭2020】㊦機運盛り上げ
2020/06/25県内特集前向きに魅力再発信 開幕が10月17日から来年7月上旬に延期となり、準備期間も長くなった「国民文化祭(国文祭)」「全国障害者芸術・文化祭(芸文祭)」(文化庁、県など主催)。県が想定する100万人規模の集客など両祭を成功させるためには...
続きを読む -
高千穂神楽 7月1日再開
2020/06/25県内一般ニュース高千穂町観光協会(飯干淳志会長)は24日、新型コロナウイルス感染拡大を受け公演を休止していた「高千穂神楽」を、7月1日に再開すると発表した。入場者数を制限するなどの感染防止対策を講じる。 高千穂神楽は、高千穂神社神楽殿で観光客向け...
続きを読む -
地方創生臨時交付金 本県配分129億円 26市町村計138億円
2020/06/25県内一般ニュース新型コロナウイルス対策として国が24日に示した2兆円の地方創生臨時交付金で、県への交付限度額は129億7110万円、県内26市町村の合計額は138億6129万円だった。地域経済の回復や感染拡大防止策など、県や市町村が今後実施する各施策の原...
続きを読む -
コロナ対策補正案可決 副知事に永山氏同意 6月定例県議会閉会
2020/06/25県内一般ニュース6月定例県議会は24日、本会議を開き、新型コロナウイルスの追加対策費を盛り込んだ約301億円の2020年度一般会計補正予算案や、議員発議の意見書など15議案を可決、鎌原宜文(かんばらのりふみ)副知事の後任に国土交通省大臣官房付で内閣府地方...
続きを読む -
国文祭・芸文祭一部事業当初予定通り 延期困難に配慮 知事意向
2020/06/25県内一般ニュース来年7~10月への延期が決まった本県初開催の「国民文化祭(国文祭)」「全国障害者芸術・文化祭(芸文祭)」(文化庁、県など主催)で、新たな日程での開催が難しい事業について、河野知事は24日、当初予定した時期に開催できるよう市町村や文化団体を...
続きを読む -
県高校野球大会2020 安藤さん(日向高マネジャー)スローガン採用
2020/06/25県内一般ニュース「伝えよう僕らの思い 繋げよう未来の夏へ」 全国高校野球選手権宮崎大会に代わり7月11日に開幕する「県高校野球大会2020」のスローガンに、日向高3年、野球部マネジャー安藤瑠奈さん(17)の作品が選ばれた。「伝えよう僕らの思い 繋(...
続きを読む -

【コロナ危機最前線】学校現場手探り続く 長期休校から全面再開1カ月
2020/06/25県内一般ニュース新型コロナウイルスの影響で長期休校していた県内の小中高校が全面再開し、25日で1カ月となった。集団生活が基本の学校で感染対策を徹底しつつ、どう学習の遅れを取り戻すか。教育現場は手探りで新たな学校生活の在り方を模索し続けている。 宮...
続きを読む -
新富町で雇用し就活サポート コロナ 内定取り消し新卒者ら
2020/06/25県内一般ニュース新富町は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、企業から内定取り消しを受けた今春の新卒者らを町の会計年度任用職員に雇用し、就職活動を応援する「夢・応援プロジェクト」に乗り出す。月々の給与に加え、引っ越し費用や家賃、就職活動の旅費を独自に助成し...
続きを読む -

風鈴 コロナ終息願う 宮崎市・田元神社
2020/06/25県内一般ニュース宮崎市本郷南方の田元神社境内に、無数の風鈴を下げた「風鈴回廊」が設置された。風鈴には新型コロナウイルス終息を願う木札も掛けられ、参拝者らを和ませている。 回廊は長さ10メートル、高さ、幅ともに2メートル。365個の風鈴が下げられ、...
続きを読む -

キャリア教育を充実 宮崎大と日向商議所協定
2020/06/25県内一般ニュース日向商工会議所と宮崎大の教育学部、大学院教育学研究科は24日、キャリア教育の推進などを目的にした連携協定を結んだ。地域ぐるみでキャリア教育に取り組む同商議所と大学側が連携することで、教員になる学生の教育プログラムを充実させ、地域で活躍する...
続きを読む