-
県内関係者「説明責任果たして」 河井案里議員逮捕
2020/06/19県内一般ニュース河井案里参院議員(46)が公選法違反(買収)の疑いで逮捕された18日、案里氏を知る県内関係者には驚きが広がり、「説明責任を果たして」と真相解明を求める声が上がった。 案里氏は1973(昭和48)年に延岡市で生まれ、宮崎大付属小、中...
続きを読む -
県内6観光協会 商品開発で連携 宮崎市で意見交換会
2020/06/19県内一般ニュース新型コロナウイルス感染症の影響で大きく落ち込んでいる県内の観光産業の回復に向け、宮崎、都城、延岡、日向、日南市と高千穂町の6観光協会は18日、宮崎市錦町のみやざきNPO・協働支援センターで意見交換会を開いた。新たな観光商品の開発などで連携...
続きを読む -

県境またぐ移動解除 観光宮崎 再出発へ万全
2020/06/19県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、自粛が要請されていた県境をまたぐ移動が19日、全面的に解除された。コロナ禍で大打撃を受ける観光宮崎の再出発に向け、宮崎市のシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートは18日、県外客を万全の態勢で受け入れよ...
続きを読む -
水質調査全てAA 県内海水浴場
2020/06/19県内一般ニュース県は18日、県内14海水浴場で実施した水質調査で、青島海水浴場(宮崎市)や下阿蘇海水浴場(延岡市)など14カ所全てが最高ランクの「AA」と判定されたことを明らかにした。全て「AA」となったのは2014年度以来。 県議会環境農林水産...
続きを読む -
指定管理者の納付金ゼロへ 県営「えびの高原荘」「高千穂荘」
2020/06/19県内一般ニュース県は18日、県営国民宿舎えびの高原荘(えびの市)と同高千穂荘(高千穂町)について、来年4月から運営を委託する指定管理者に対し、県への基本納付金をゼロとする特例を設けて公募する方針を示した。指定管理者はえびの高原荘と関連施設で約1500万円...
続きを読む -

県内観光回復へ期待 新型コロナでの県境またぐ移動解除
2020/06/19県内一般ニュース新型コロナウイルス感染拡大で制限されていた都道府県をまたぐ移動の自粛解除を受け、県内の観光業界は旅行需要の回復に期待を膨らませている。公共交通機関は解除日の19日以降、再開の動きが広がる見通しで、「感染防止策を取って近隣県から客を呼び込み...
続きを読む -
NHK(7月1日)=本県関係分=
2020/06/19人事異動▽宮崎放送局長(放送総局ラジオセンター専任部長)小原茂 ▽報道局専任局長(宮崎放送局長)岩堀政則...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】6月18日付
2020/06/19毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -

【新型コロナ みやざき経済】お中元商戦
2020/06/19経済企画売り場広げ密集対策 期間も長め設定 新型コロナウイルス感染拡大を受け、例年とは異なるお中元商戦がスタートした。18日にお中元ギフトセンターを開設した宮崎山形屋(宮崎市)は、感染防止対策を徹底。移動自粛で会えない県外在住者向けに高級食...
続きを読む -

馬場氏(宮大工学部特任教授)らに助成 工業発展へ日機装の財団
2020/06/19経済一般日機装(東京)の創業者が、工業技術の発展・進歩に寄与することを目的に設立した一般財団法人「一樹工業技術奨励会」(宮崎市)は18日、宮崎大工学部の馬場由成特任教授に70万円の助成決定通知を手渡した。同日までに、2019年度(事業年度19年7...
続きを読む