-
柔道体重別は延期 丸山(宮崎市出身)五輪選考先送り
2020/03/28県内一般ニュース柔道男子66キロ級の丸山城志郎(26)=ミキハウス、宮崎市出身=が東京五輪代表入りを懸けて出場する最終選考会・全日本選抜体重別選手権(4月4、5日・福岡国際センター)の延期が27日、決まった。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全日本柔道...
続きを読む -
県、19年度補正3億3850万円専決処分
2020/03/28県内一般ニュース県は27日、新型コロナウイルス感染症に関する国の緊急対応策を受け、2019年度の一般会計補正予算として3億3850万円を専決処分したと発表した。休業や失業した人への貸付金などの費用で、財源は全て国庫支出金。同年度の一般会計は総額5949億...
続きを読む -

支那そば/支那そば屋 まるげん(宮崎市)
2020/03/28麺客万来創業時からの味を守る 1989年に松元清夏(きよか)、享子(きょうこ)さん夫妻(いずれも故人)が開業し、現在は長男の光宏さん(53)が店を切り盛りするラーメン店「支那そば屋 まるげん」(宮崎市)。創業当時からの味を守るしょうゆ味の「...
続きを読む -

鳳焼 凱(宮崎市)
2020/03/28美酒談ガイドすし職人による工夫を凝らした料理 2012年に店主の鹿嶋秀和さん(39)が開業した居酒屋「鳳焼 凱(かい)」。県内のすし店で15年腕を磨いてきたすし職人の鹿嶋さんが、すしや刺し身など和食をメインにした70種類以上の一品料理でもてなす...
続きを読む -

わが町商工会/東郷町商工会(下)
2020/03/28経済企画人気銘柄 海、山の幸で季節料理お食事処 古民家いちふく 日向市東郷町迫野内に、昨年8月オープンした和食の店「お食事処 古民家いちふく」。海、山の幸を使った季節料理には定評があり、金土日の営業日(昼、夜の部、完全予約制)には多くの客が...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 3月28日付
2020/03/28こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
貴嶋 ユミ(きじま・ゆみ)さん
2020/03/28訃報画家、国画会年功会員。2月26日午前5時44分、肝不全のため小林市の病院で死去、94歳。小林市出身。自宅は小林市堤2913の28。葬儀は近親者で行った。喪主は後見人の福元賢吾(ふくもと・けんご)氏。 49年に画家を志して上京。東京...
続きを読む -
【ことば巡礼】乗り物の設計のなかでは、実は飛行機、ロケット、船よりも、市販の自動車がいちばん難しいんです
2020/03/28ことば巡礼櫻井眞一郎 この言葉はいわゆる名言の類いではない。しかし、聞いた者が「なぜだろう?」と考え、答えを知ったときに「なるほど!」と膝を打つ謎解きの面白さがある。 発言者の櫻井眞一郞(1929―2011年)は自動車技術者。プリンス...
続きを読む -
肝臓の休息
2020/03/28健康歳時記東洋医学で「春は肝(かん)」という言葉がある。体のあらゆる部分は季節に影響を受けるとされ、今の季節は肝機能という意味だ。古代中国の医師はストレスとの結びつきを説き、肝臓の養生を促している。 肝臓は「沈黙の臓器」といわれ、よほどのこ...
続きを読む -
中小の経営課題解決へ 宮銀、県診断士協が協定
2020/03/28経済一般宮崎銀行(平野亘也頭取)と県中小企業診断士協会(岡村巖代表理事)は27日、中小企業支援に関する連携協定を締結した。県内の企業が抱える経営課題を解決するために協力して支援し、企業の発展と地域経済活性化への貢献を目指す。 同行は4月か...
続きを読む