-

がん治療センター都城オフィス開設 陽子線医療への相談応じる
2020/02/25トピックnews都城市平江町の「保険のみらい」内に、がんの陽子線治療を行っているメディポリス国際陽子線治療センター(鹿児島県指宿市)が都城サテライトオフィスを開設した。体への負担が少ない医療として期待が集まる。 同センターは、2011年から治療を...
続きを読む -

百済王族ゆかりのトレッキングコース楽しむ 九州オルレ認定開幕セレモニー
2020/02/25地域の話題韓国からの観光客誘致を目的としたトレッキングコース・九州オルレに認定された木城町―高鍋町の「宮崎・小丸川コース」(14・3キロ)のオープニングセレモニーは22日、木城町・比木神社であった。韓国や両町などから約200人が参加し、式典を通じて...
続きを読む -

白球追い掛ける楽しさ学ぶ ホークスOB、高千穂小で野球教室
2020/02/25地域の話題プロ野球の福岡ソフトバンクホークスOBによる野球教室「キャッチボールキャラバン」は20日、高千穂町の高千穂小(柳田光一郎校長、326人)であった。同校2年生と同町の田原小1、2年生約60人が参加。投げる動作や打ち方などの野球の基礎を学び、...
続きを読む -
柔道が心の支えに アトランタパラ5位・歌津清文さん
2020/02/25一般スポーツ子どもたちの元気な声や、畳に体を打ちつける音が響きわたる宮崎市淀川の柔道場「明道館」。「いいぞ」「体の間に膝を入れて」。道場の教師を務める7段の歌津清文さん(67)=宮崎市佐土原町=は、組みながら丁寧に寝技を教える。その動きは、全盲とは思...
続きを読む -

外山(宮銀)陸上初出場狙う パラ代表、3月以降に続々決定
2020/02/25一般スポーツ東京パラリンピックの日本代表には既に40人以上の選手が内定しているが、過去最多だった2004年アテネ大会の163人を大きく上回る見込みだ。3月以降、続々とチームジャパンの顔ぶれが決まる。本県からは、陸上の外山愛美(宮崎銀行)が、初のパラリ...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2020/02/25一般スポーツ◇宮崎レイクサイドGC(24日=18S) ▽A組 (1)黒木正純66(18) (2)花田信男71(8) (3)平原芳勝71(13) G 花田信男79 ▽B組 (1)福田英明65(30) (2)岡本邦稔68(6) (...
続きを読む -

地域スポーツ(2020年2月25日付)
2020/02/25スポアゲ地域スポーツ県央 月知梅剣道大会740人腕競う 第50回月知梅うめまつり剣道大会は16日、宮崎市高岡町の天ケ城体育館であった=写真。年代別の団体戦トーナメントで争われ、県内外の135チーム、約740人が腕を競った。 【男子】 ▽小...
続きを読む -
河野、黒木準V 全国少年少女選抜レスリング
2020/02/25学生スポーツレスリングの第24回全国少年少女選抜選手権大会は22、23日、東京・板橋区立小豆沢体育館であった。県勢は、男子小学6年55キロ級の河野功多朗(宮崎イースト)、女子小学4年33キロ級の黒木美咲(フェニックス)が準優勝し、男子小学5年42キロ...
続きを読む -
オリ、斗山に快勝 球春みやざきゲームズ
2020/02/25一般スポーツ日韓のプロ野球5球団による練習試合「球春みやざきベースボールゲームズ」第1日は24日、宮崎市のSOKKENスタジアムで1試合を行い、オリックスが斗山(韓国)に7―1で勝利した。...
続きを読む -
本県10市町「減る」 ふるさと納税自治体アンケ
2020/02/25県内一般ニュースふるさと納税新制度に関する共同通信の全国自治体アンケートで、県と県内26市町村のうち都農町など10市町が、2019年度の寄付額の見通しについて、18年度より「減る」と回答した。一方、県と9市町村は増加を見込んでおり、結果が分かれた。5市町...
続きを読む