-

飫肥城内で初の朝市 多くの買い物客でにぎわい
2019/12/05地域の話題日南市の地域連携組織「城下町飫肥まちづくり協議会」(服部武彦会長)は1日、飫肥城内で初めての朝市を行った。市内外の飲食店や木工品店などが出店。市内有数の観光地飫肥に多くの人を呼び込み、にぎわいづくりにつなげる。 市内では、油津港や...
続きを読む -

【第33回青島太平洋マラソン2019】1万2000人 県都を疾走
2019/12/05県内特集宮崎市で8日号砲 第33回青島太平洋マラソン(第28回視覚障害者マラソン宮崎大会併催)は8日、宮崎市の県総合運動公園サンマリンスタジアム宮崎を発着点に開く。国内外から約1万2000人のランナーが集い、師走の県都を駆け抜ける。 ...
続きを読む -

産経大サッカー部、6年ぶりインカレ出場 11日開幕
2019/12/05学生スポーツ宮崎産業経営大サッカー部は、11日に東京・調布市のAGFフィールドなどで開幕する全日本大学選手権(インカレ)に出場する。所属する九州大学リーグ1部で3位に入り、6年ぶり3度目の全国切符をつかんだ。笛真人監督は「久しぶりの大舞台。まずは初戦...
続きを読む -
【レスリング】第17回スマイルチャンピオン杯県少年少女選手権
2019/12/05学生スポーツ(1日・県体育館) 【幼年共通】 ▽年少・年中16キロ級 (1)鈴木貫太(くしま)(2)川添(フェニックス)(3)川俣(イースト) ▽同20キロ級 (1)長田大和(フェニックス) ▽年長23キロ超級 (1)山口宝真(フェ...
続きを読む -

宮日美展ギャラリー賞「幸せ」 上田さん(宮崎市)表彰
2019/12/05県内一般ニュース第71回宮日総合美術展(宮崎日日新聞社主催、文化コーポレーション協賛)の「ギャラリー賞」に選ばれた上田雄二さん(64)=宮崎市本郷北方=の表彰式は4日、宮崎市の宮日会館であった。上田さんの同賞受賞は、2016年に続き2回目。 受賞...
続きを読む -

コナン展来場者5000人突破
2019/12/05県内一般ニュース宮崎日日新聞創刊80周年を記念し、宮崎市のみやざきアートセンターで開かれている特別展「名探偵コナン 科学捜査展~真実への推理~」(宮崎日日新聞社など実行委主催)の来場者が4日、5千人を突破した。 5千人目となったのは宮崎西高付属中...
続きを読む -

寒風に吹かれ甘味増す 高千穂・干しトウモロコシ
2019/12/05県内一般ニュース五穀豊穣(ほうじょう)を願う縁起物として高千穂町の「高千穂の夜神楽」や正月飾りに使われる干しトウモロコシが民家の軒下などで黄金色に染まっている。寒風に吹かれ甘味を蓄えた実は、炊き込みご飯やもちの具材としても重宝される。 同町三田井...
続きを読む -

延岡海岸浸食県の調査要望 知事に3区長
2019/12/05県内一般ニュース延岡市の長浜・方財海岸の浸食が進んでいるとして、同市の緑ケ丘、長浜、方財地区の3区長は4日、河野知事に県の調査を依頼する要望書を提出した=写真。 区長らによると、全長約7キロの海岸では年々砂浜が浸食され、近年の台風襲来時には防風林...
続きを読む -
中村哲さん銃撃死亡 「人道支援通し平和を」高千穂で17年講演
2019/12/05県内一般ニュースアフガニスタンで銃弾に倒れた中村哲さんは2017年9月、高千穂町で講演した際、現地のテロ活動について「現地の人たちは家族を養うためにテロ活動をしている。食料を調達できる環境を整えることが大切だ」と語り、人道支援による平和の実現を説いていた...
続きを読む -
油津港ファーストポート化 来年1月にも整備完了
2019/12/05県内一般ニュース外国のクルーズ船が国内で最初に寄港するファーストポート化を目指す日南市・油津港について崎田恭平市長は4日、来年1月にも整備が完了する見込みであることを明らかにした。市議会一般質問で北川浩一郎議員の質問に答えた。 市産業経済部による...
続きを読む