-

カレーおいしくできた 日南の児童が料理体験
2019/08/17地域の話題日南市内の児童を対象にしたカレー作り体験教室は17日、同市のまなびピアであった。24人が5班に分かれて肉と野菜の材料を決め、調理や後片付けに取り組んだ。 料理に関心を持ってもらい児童同士の交流も図ろうと、市民グループ「さくらんぼ会...
続きを読む -

マダニ感染症、本県全国最多 60代以上9割
2019/08/17県内一般ニュースマダニが媒介する感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」の被害が県内で増え続けている。国への感染報告が義務付けられた2013年以降の累計感染者数は、全国最多の67人。このうち、60代以上は9割を占めており、国立感染症研究所は「高齢者...
続きを読む -
卓球女子、日南学3回戦へ 南部九州インターハイ第20日
2019/08/17学生スポーツ南部九州を主会場とする全国高校総体「南部九州インターハイ」第20日は16日、鹿児島市の鹿児島アリーナで卓球男女団体を行った。男子の都城商が初戦で姿を消し、女子の日南学園は3回戦に駒を進めた。 第21日は17日、同アリーナなどで卓球...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2019/08/17一般スポーツ◇大淀川(16日=18S) ▽A組 (1)長池順一73(9) (2)尾前泉74(11) (3)芋生紘志74(16) G 岡本嗣雄、長池順一82 ...
続きを読む -
外園(日章学園中)、女子12~14歳の部V 日本ジュニアゴルフ
2019/08/17学生スポーツ2020年東京五輪のテスト大会を兼ねるゴルフの日本ジュニア選手権は16日、埼玉県川越市の霞ケ関CCで最終ラウンドが行われた。西コース(6537ヤード、パー73)で争われた女子で、12~14歳の部は外園華蓮(日章学園中)が通算1オーバーで並...
続きを読む -
【剣道】第47回県下少年錬成大会
2019/08/17学生スポーツ12日・KIRISHIMAツワブキ武道館 ▽幼児(1)吉田楓真(剣心館)(2)下窪(佐藤道場)(3)宇田(稲門 館)黒木(北辰館) ▽小学1年(1)幸丸克己(烈士舘)(2)内門(延岡至誠舘)(3)東(北辰館)敷町(烈士舘) ...
続きを読む -
県内労働相談、1万件超 過去最多「いじめ」トップ
2019/08/17県内一般ニュース宮崎労働局に2018年度に寄せられた労働相談は1万525件に上り、過去最高となったことが分かった。相談内容は、パワハラを含む「いじめ・嫌がらせ」が7年連続で最多。パワハラ防止を企業に義務付ける法整備も進む中、専門家は「相談件数は氷山の一角...
続きを読む -
納税用セルフレジ導入へ 県税9事務所、11月から
2019/08/17県内一般ニュース県は11月から、県内全9カ所の県税事務所に、納税用のセミセルフ式レジを設置する。自動車税、個人事業税、不動産取得税、法人県民税など10種類以上に対応し、納税者が直接レジに現金を払い込む。手続きの迅速化と誤徴収の解消が期待される。 ...
続きを読む -
綾町議会、公共施設料金値上げ否決 変更「一貫性ない」
2019/08/17県内一般ニュース綾町議会(10人)は16日、町が10月からの消費税増税などを理由に提案した公共施設の使用料を一部値上げする条例改正案を賛成少数で否決した。「利用者の負担が増える」「値上げ幅がまちまちで一貫性がない」などの反対意見が出た。 条例改正...
続きを読む -

来場2万人突破 大昆虫展
2019/08/17県内一般ニュース宮崎市の宮交シティ紫陽花(あじさい)ホールで開かれている特別展「ムシとあそぼう!大昆虫展」(宮崎日日新聞社など主催)の来場者が16日、2万人を突破した。 2万人目になったのは新富町上富田の主婦、手島麻衣さん(35)、長男悠喜(はる...
続きを読む