-
石破首相「患者の思い大事に」 高額療養費、修正へ協議
2025/02/14国内外ニュース 主要石破茂首相は14日、高くなった医療費の支払いを抑える「高額療養費制度」の上限額を引き上げる政府方針について、加藤勝信財務相と福岡資麿厚生労働相と協議した。長期の治療を続ける患者の負担を軽減する修正案を議論したとみられる。協議後の記者会見で...
続きを読む -
立民、自公にガソリン減税要求 1・5兆円、予算修正にらみ協議
2025/02/14国内外ニュース 主要立憲民主党の野田佳彦代表は14日の記者会見で、3兆8千億円規模の2025年度予算案の修正案を公表した。ガソリン税の暫定税率廃止などが柱。重徳和彦政調会長は自民党の小野寺五典、公明党の岡本三成両政調会長と国会内で会談し、修正案を示した。少数...
続きを読む -
政府備蓄米、3月下旬から店頭へ 江藤農相「市場正常化を願う」
2025/02/14国内外ニュース 主要江藤拓農相は14日の閣議後記者会見で、政府備蓄米を最大21万トン放出すると公表した。コメ価格の高騰に対処するためで、流通業者を経て3月下旬から4月上旬にスーパーなどの店頭に並ぶ見通しだ。コメ流通の円滑化を目的に備蓄米を活用するのは初めて。...
続きを読む -
米、相互関税発動へ署名 各国が対象、日本調査も
2025/02/14国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米大統領は13日、貿易相手国が課す関税率と同じ関税をかける相互関税の発動に向けた大統領覚書に署名した。トランプ氏はホワイトハウスで「関税は公平になる」と意義を強調し、世界各国が対象となり得るとの考えを示した。発動...
続きを読む -
SNS駆使 売上高4倍 アフィット不動産(宮崎市)
2025/02/14経済一般創業6年目のアフィット不動産(宮崎市、安樂優作社長)が快進撃を続けている。交流サイト(SNS)を駆使した戦略が顧客の心をつかみ、2024年度の売上高は初年度の4倍増に。県内大手の年商に迫る勢いだ。 公式ホームページに掲載している物...
続きを読む -
ペットケアと休暇
2025/02/14健康歳時記近年、男性の育児や親族の介護のための休暇が日本でも承認されるようになっている。 一方アメリカでは、「ペットを獣医に連れて行く」「ペットを亡くした時の忌引」「初めて飼うペットの世話をする」など、ペットに関して有給休暇を申請する人がい...
続きを読む -
ヒノヒカリ物語(16)元県総合農業試験場畑作園芸支場長 轟篤
2025/02/14シリーズ自分史豚もおだてりゃ木に登る 一心不乱に取り組む 「水清谷の田んぼを、私が作った品種で埋め尽くしたい」。水稲育種に従事して、最初に迎えた元旦の日記に書いた。独身時代は毎年正月、故郷の南郷村水清谷(当時)に帰省した。元日の未明、かいごん塔(...
続きを読む -
売上高26億円 過去最高 日本情報クリエイト中間決算
2025/02/14経済一般不動産関連ソフトウエア開発の日本情報クリエイト(都城市、辻村都雄社長)は13日、2024年7~12月期連結決算(中間決算)を発表した。各ソリューション(製品・サービス)の月額課金による「ストック売り上げ」が順調に増加。売上高は前年同期比3...
続きを読む -
【医療新世紀】検査広がる遺伝性がん
2025/02/14医療フロンティア乳房や卵巣で高リスク 知ることの意義とは 2人に1人は生涯で一度はがんになる時代。加齢や生活習慣が大きな要因だが、遺伝要因の強い「遺伝性がん」もある。乳がんと卵巣がんなどの一部では遺伝性が知られ、遺伝子変異の有無を調べる検査も広がっ...
続きを読む -
身体の調子が悪いときは、自分の身体を見直すチャンスでもある
2025/02/14ことば巡礼永山 久夫 永山久夫は「チコちゃんに叱られる!」などのテレビ番組でもおなじみの食文化史研究家。90歳を超えても精力的に活動する彼は、今の自分が健康なのは、若い頃に結核を患ったためだと語る。 「もう病気になりたくないという気持...
続きを読む