-
みやざきシニアパス来月終了 宮交、後継企画でバス「200円」維持
2025/02/14経済一般65歳以上の県民が県内全ての路線バスに一律200円で乗車できる「みやざきシニアパス」への県補助事業が3月末で終了することを受け、宮崎交通(宮崎市、高橋光治社長)は13日、同社の路線バスのみで使うことができる後継企画乗車券「スマート65」の...
続きを読む -
【漢字パズル】2月14日付
2025/02/14毎日脳トレ【問題】もとに戻した漢字3文字を並べ替えると、1つの言葉になります。それは何でしょう? (パズル制作/ニコリ) ルール 漢字が1文字ずつ書かれた3枚の札を、それぞれ4等分してしまいました。うまくピースをつなぎあわせて、もとの漢字に戻し...
続きを読む -
おでん/洋風居酒屋「くら」
2025/02/14きょう何食べる?おでん(単品150円~) 宮崎市の繁華街で長年バーを経営するオーナーが、オリジナル料理を提供する洋風居酒屋「くら」。 お酒に合うアラカルトが豊富で、人気は洋食を手がけてきたオーナー自慢の「おでん」=写真。昆布とカツオベースでさっぱり...
続きを読む -
【独自】長期治療の負担据え置き 高額療養上げで政府修正案
2025/02/13国内外ニュース 主要政府が、医療費が高くなった場合の自己負担を抑える「高額療養費制度」の上限額を引き上げる方針を一部修正し、長期の治療を受けた患者の負担を据え置く案を検討していることが分かった。「治療を諦めざるを得なくなる」と不安を訴えるがん患者団体などの声...
続きを読む -
県25年度予算6680億円 積極編成で女性、若者支援強化
2025/02/13トピックnews県は13日、総額6680億円の2025年度一般会計当初予算案を公表した。24年度比1・2%増で、予算規模は3年連続で6500億円を超えた。3年目となる「3つの日本一挑戦プロジェクト」では、人口減少に関わる「子ども・若者」分野で、若者のUI...
続きを読む -
無人島・大島に観光施設整備へ 宮崎市の事業者 日南市、国の補助金活用
2025/02/13トピックnews日南市は13日、同市南郷町の無人島・大島に民間投資による宿泊機能付きの観光交流拠点の整備計画があることを発表した。実施主体は宿泊、飲食事業などを手がけるレジャークリエイトホールディングス(宮崎市)で、戸建てタイプの「ヴィラ」やグランピング...
続きを読む -
外国人材の定着促進へ 県、25年度から支援事業
2025/02/13トピックnews技能実習に代わる新たな外国人材受け入れ制度「育成就労」が2027年にも導入され、勤務先を変える「転籍」が可能になる。県内から都市部への人材流出を懸念する声が上がる中、県は25年度から外国人材の定着促進に向けた新たな支援事業に乗り出す。「働...
続きを読む -
独南部、車突っ込み28人負傷 アフガン人男を拘束
2025/02/13国内外ニュース 主要【ミュンヘン共同】ドイツ南部ミュンヘンで13日、小型車が労働組合のデモ隊に突っ込み、28人が負傷した。地元警察が明らかにし、運転していたアフガニスタン人の男(24)を拘束したと発表した。背景は不明だが、ドイツのメディアは運転手が高速で意図...
続きを読む -
電機大手、ベアで過去最高要求 日立やパナ1万7千円、物価高で
2025/02/13国内外ニュース 主要日立製作所やパナソニックホールディングスなど電機大手の労働組合は13日、2025年春闘の要求書を経営側に提出した。物価高を踏まえ、基本給を底上げするベースアップ(ベア)で月額1万7千円をそろって要求。比較可能な1998年以降で最高となった...
続きを読む -
2月13日の株価
2025/02/13株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む