-
トマトラーメン ネギサラダ/SNOOUP 加納店(宮崎市清武町)
2019/04/27麺客万来野菜たっぷりでヘルシー 県内外に7店舗を構えるトマトラーメン専門店「SNOOUP(スヌープ)」。トマトと鶏がらのダブルスープが特徴の「トマトラーメン」(680円)に、20種類以上あるトッピングを組み合わせるのが主流の味わい方だ。今回...
続きを読む -
Pinoli(宮崎市)
2019/04/27美酒談ガイド本格的なイタリア料理とワインを堪能 「イタリアの大衆食堂『トラットリア』のような雰囲気で、ゲストが気軽に足を運んでもらえる店づくり」をコンセプトに、オーナーシェフの実松佑也さん(31)が2018年に開業した「Pinoli(ピノーリ)...
続きを読む -
応接室 東京都・明治安田生命理事広報部長 森本 律子(もりもとりつこ)氏
2019/04/27経済企画若者向けの保険人気 健康増進の取り組みを応援する生命保険会社へ進化するため、今年を「『みんなの健活プロジェクト』元年」と位置付ける。そのためにウオーキングやフットサルのイベント、体験型の健康知識セミナーなどを計画。「宮崎でも、皆さん...
続きを読む -
アミュプラザ「行く」85% みやぎん経済研調査
2019/04/27経済一般みやぎん経済研究所は、景気・家計消費動向アンケート調査の結果を26日までに発表した。宮崎駅西口に来秋開業予定のアミュプラザ宮崎へ、全体の85・5%が「行く」と回答し、新たな商業施設への関心の高さがうかがえた。1年前と比べた現在の景気につい...
続きを読む -
【ことば巡礼】物書きは一生、営業だといまでも思っています
2019/04/27ことば巡礼「明日は味方。」山本 一力 かつて歴史、時代小説をビジネス書として読む風潮があった。小説はあくまでも物語として楽しむべきだという批判もあったが、私は1冊の本をどのように読もうと、読者の自由だと考えている。 実際、山本一力の歴...
続きを読む -
脳梗塞の前兆
2019/04/27健康歳時記突然、片方の手に力が入らなくなり、持っていたものを落としてしまう。どちらかの足に力が入らず、立ち上がれない。体の半分だけしびれ、ろれつが回らない。このように左か右の片側に起こるまひは、脳梗塞の特徴的な症状だ。脳内で血栓が詰まり、血流が滞っ...
続きを読む -
ハンバーガーセット/CAFE LIFELONG(西都市)
2019/04/27きょう何食べる?ハンバーガーセット(900円~)フライドポテト、サラダ、ドリンク 「地元の人が集まる楽しい空間にしたい」と、オーナー夫婦が昨年12月にオープンさせたカフェレストラン。アメリカンスタイルでセンスのいい店内が好評だ。今回ピックアップする...
続きを読む -
4月28日の在宅医
2019/04/27休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 大王谷こども 亀崎西2 (50)2000 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 ...
続きを読む -
綾町長選6月9日投開票 町選管発表
2019/04/26社会news綾町選管は26日、前田穰町長の辞職に伴う町長選の日程を、6月4日告示、同9日投開票と決めた。現在のところ、立候補表明者はいない。 15日現在の選挙人名簿登録者数は6156人(男性2877人、女性3279人)。...
続きを読む -
13種目に822人 5月4日ゴールデンゲームズinのべおか
2019/04/26きょうの出来事陸上の中長距離記録会「第30回ゴールデンゲームズinのべおか(GGN)」は5月4日、延岡市の西階陸上競技場で開かれる。13種目34レースに実業団や大学のトップ選手、県内外の小中高生ら822人が出場。東京五輪マラソン代表選考会「グランドチャ...
続きを読む