-

成長企業の業務理解 県内就職希望者へ面接会
2021/11/04県内一般ニュースUIJターンや転職などによる県内就職希望者を対象とした「県成長産業企業合同面接会」(県主催)は3日、宮崎市のニューウェルシティ宮崎であった。情報通信や医療機器製造など県内13企業が参加し、魅力を伝えた。 会場とオンラインの同時開催...
続きを読む -

山と水面 紅葉輝く えびの高原
2021/11/04県内一般ニュースえびの市のえびの高原(1200メートル)で、秋の風物詩の紅葉が見頃を迎え、赤や黄色に色づいた木々が、行楽客らの目を楽しませている。 同市・えびのエコミュージアムセンターによると、見頃となるのは例年より1週間ほど遅く、7日ごろまで続...
続きを読む -
県内沈静化 221日ぶりレベル「0」 コロナ警報
2021/11/04県内一般ニュース県は3日、県内で新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者ゼロは2週間連続。沈静化を受け、県は同日、県独自の警報レベル(0~4)を「警報(1)」から、最も低い「持続的な警戒(0)」に引き下げた。レベル0になっ...
続きを読む -

初のネット開催県内選手も奮闘 九州・沖縄知的障害者競技会
2021/11/04県内一般ニュース知的障害者のスポーツイベント「スペシャルオリンピックス(SO)日本」の九州・沖縄ブロック大会が、本県関係者でつくる実行委によって史上初めてオンラインで開催されている。各県持ち回り開催で、本県を予定した昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響...
続きを読む -

【鉱害告発から50年】 土呂久は今⑤
2021/11/04県内特集フットパス 棚田や巨石魅力発信へ イギリス発祥で地域の森林や田園風景を楽しみながら散策し、土地の魅力を再認識する「フットパス」。この取り組みがヒ素鉱害から半世紀を経て従来の環境を取り戻した高千穂町の土呂久で進められている。 ...
続きを読む -
緑茶のテアニン
2021/11/04健康歳時記緑茶に含まれるうま味成分のテアニンは、アミノ酸の一種だ。お茶の木の根の部分で合成され、成長と共に葉にとどまるようになる。テアニンが葉の中に多量に蓄積されることでまろやかな風味になるという。 この成分を日光に当てると、ポリフェノール...
続きを読む -
【ことば巡礼】名前を覚えとくのはほんとにすっごく重要
2021/11/04ことば巡礼朝妻一郎 朝妻一郎は音楽出版社フジパシフィック(現フジパシフィックミュージック)の元社長。音楽出版とは音楽作品の著作権管理やプロモーションを行う仕事だ。当然ながら、人気曲を持つ大物アーティストと契約すれば収入は増える。 若き...
続きを読む -

えびの高原で紅葉見頃 行楽客ら楽しむ
2021/11/03トピックnewsえびの市のえびの高原(1200メートル)で、秋の風物詩の紅葉が見頃を迎え、赤や黄色に色づいた木々が、行楽客らの目を楽しませている。 同市・えびのエコミュージアムセンターによると、見頃となるのは例年より1週間ほど遅く、7日ごろまで続...
続きを読む -

新型コロナ 県内警報レベル221日ぶりに「0」
2021/11/03社会news県は3日、県内で新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者ゼロは2週間連続。沈静化を受け、県は同日、県独自の警報レベル(0~4)を「警報(1)」から、最も低い「持続的な警戒(0)」に引き下げた。レベル0になっ...
続きを読む -

オンラインで初開催 SO日本 九州・沖縄ブロック大会
2021/11/03スポーツnow知的障害者のスポーツイベント「スペシャルオリンピックス(SO)日本」の九州・沖縄ブロック大会が、本県関係者でつくる実行委によって史上初めてオンラインで開催されている。各県持ち回り開催で、本県を予定した昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響...
続きを読む