-

【感心奉謝・ヤマエ食品工業操業150年】-2ー(岩吉翁)
2021/05/20経済企画地域の暮らし豊かに 創業の精神今も息づく ヤマエ食品工業の前身「江夏本店」の発展に心血を注いだ江夏岩吉翁(1871~1952年)が1926(大正15)年に建てた邸宅の改修が進む。本社工場のほど近くにあり、11月に完了予定。地域の人々...
続きを読む -

抗ウイルスコーティング 宮崎空港JALカウンター
2021/05/20経済一般日本航空宮崎空港所(山縣信寛所長)は19日、宮崎空港の自動チェックイン機など搭乗客が触れる全ての自社機器やカウンターなどに抗ウイルス・抗菌コーティングを施した。宮崎空港に乗り入れる航空会社では、全社が日常的に消毒など新型コロナウイルス感染...
続きを読む -
ソラマメの食べ方
2021/05/20健康歳時記いろいろな食べ方が楽しめるソラマメは、今頃が旬だ。空に向かってさやを持ち上げるような姿を「空豆」「天豆」と表したとされる。江戸初期の朱子学者、林羅山は「カイコが繭(まゆ)を作り始める頃においしくなる豆」と評したらしく、このため「蚕豆」とも...
続きを読む -
【ことば巡礼】確かにわたしの顔はデカい
2021/05/20ことば巡礼小林 聡美 俳優、小林聡美のエッセーでこの言葉を読んだとき、私は思わず声を上げ笑ってしまった。と同時に「自分から正々堂々とこう言えるのって、いいよなあ」と尊敬した。 「やっぱり猫が好き」「かもめ食堂」などの作品で知られる小林...
続きを読む -
旭有機材減収減益 3月期連結 コロナで設備需要減響く
2021/05/20経済一般旭有機材(本社延岡市・東京)が19日までに発表した2021年3月期連結決算は、売上高が前期比5・4%減の535億5100万円となった。新型コロナウイルス感染拡大で設備更新需要が低迷したことが要因。本業のもうけを示す営業利益は、株価低迷によ...
続きを読む -

経済ひと 熊本市・熊本国税不服審判所長 伊東幸喜氏
2021/05/20経済企画国税不服審判所沖縄事務所長から3月31日付で就任。本県を含む南九州4県を管轄する。 課税や差し押さえなど税務署長や国税局長が行った処分に不服がある場合、納税者は国税不服審判所に取り消しや変更を申し立てられる。 2016年度...
続きを読む -

宮崎市時短要請31日まで延長 飲食店支援県全域に拡大
2021/05/19社会news河野知事は19日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、宮崎市の飲食店を対象に23日まで要請している時短営業について、期間を31日まで延長すると発表した。要請に応じた飲食店に支給する協力金の対象期間も同日まで延ばす。また、県独自の緊急事態宣...
続きを読む -

越県移動自粛継続を 九州知事会 河野知事「足並みそろえる」
2021/05/19社会news九州地方知事会(会長・広瀬勝貞大分県知事)は19日、新型コロナウイルスの対応を協議するウェブ会議を開いた。11日にまとめた「九州・山口緊急事態まん延防止宣言」を継続し、県境をまたぐ移動自粛を各県民に呼び掛けることを確認した=写真。 ...
続きを読む -

「ぐるっぴー」利用低迷 目標届かず採算厳しく
2021/05/19社会news宮崎市が市中心部で運行する低速の電動バス「ぐるっぴー」の4月末までの利用者数は延べ1万5239人と、目標の半数にとどまったことが19日、市への取材で分かった。市は新型コロナウイルスの感染拡大で人出が減少したことが影響したと分析している。 ...
続きを読む -

【速報・詳報 記者会見】宮崎市の飲食店などへの時短要請延長決定に伴う河野知事会見(5月19日午後4時~)
2021/05/19夕刊プラス1県は19日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて23日まで宮崎市の飲食店などに要請している時短営業について、31日まで延長することを決め、河野知事が県庁で会見して発表した。県内外の感染状況や医療提供態勢を踏まえて判断。会見での発表事項と河...
続きを読む