-
県(4月21日)
2021/04/16人事異動【課長級】 ▽企業振興課食品・メディカル産業推進室長(工業技術センター副所長総括)阿萬慎治 ▽工業技術センター副所長総括(企業振興課食品・メディカル産業推進室長)日高一興...
続きを読む -

【新型コロナ みやざき経済】企業から直接アプローチ スカウト型就活人気
2021/04/16経済企画新卒採用は待つだけでなく、取りに行く時代へ―。学生がエントリーシートを提出する従来型の就活でなく、企業側から学生に直接アプローチできる就活サイト「オファーボックス」が利用を伸ばしている。コロナ禍で対面での説明会が減少する中、遠隔地の学生に...
続きを読む -

地上154メートル、絶景テラス席 宮崎市・シーガイア
2021/04/16経済一般宮崎市のシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートに「屋上のテラス席」がお目見え。地上154メートルからの絶景が楽しめる。 運営するフェニックスリゾートによると、クラブフロア(36階以上)宿泊者限定の企画。参加者は43階まではエレベ...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】4月15日付
2021/04/16毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
日向にバイオマス発電所 大阪ガス、24年の運転開始目指す
2021/04/16経済一般大阪ガスは15日、日向市の細島工業団地内に木質バイオマス発電所を建設すると発表した。伊藤忠商事の関係会社などとの共同事業で、出力は5万キロワット。2024年11月の運転開始予定で事業費は約350億円を見込む。電気は九州電力送配電へ供給する...
続きを読む -

ガレットランチ/CAFE(カフェ) SAKURAI(サクライ)
2021/04/16きょう何食べる?ガレットランチ(1100円) フランス・ブルターニュ地方の郷土料理、そば粉のガレットを提供する「CAFE SAKURAI」。クレープのような薄い生地に野菜や肉、チーズなどの具材をのせて焼いたガレットは端がパリッと、内側がもっちり。そ...
続きを読む -
旬のコゴミ
2021/04/16健康歳時記クルッと丸まった穂先が特徴的なシダ植物、コゴミ。クサソテツの若芽で、春から初夏にかけて採取できる山菜だ。漢字では「屈」と書き、人が屈(かが)んでいるように見えることが名の由来と考えられている。 シダ植物としては珍しく日当たりを好む...
続きを読む -
【医療新世紀】長引くコロナ後遺症
2021/04/16医療フロンティア不安やストレスも関係 背景に複数の要因 長期化する新型コロナウイルス感染症の流行で、体調がなかなか元に戻らない「コロナ後遺症」の増加が懸念されている。疲れやすい、息切れがする、体が痛いなど症状はさまざま。入院した重症患者だけでなく、...
続きを読む -
【ことば巡礼】聞き手とは何の関係もなく、スピーカーは音楽を提供する
2021/04/16ことば巡礼芥川也寸志 現代の生活は音楽に満ちあふれている。携帯用オーディオプレーヤーが登場してからは、どこでも音楽を聴けるようになった。人間は昔よりも豊かに音楽の快楽を享受できるようになったかに思える。 しかし、作曲家の芥川也寸志(1...
続きを読む -

震災後、子どもたちに心の不調 大平洋明医師(宮崎大)
2021/04/15社会news熊本地震の「本震」から16日で5年となった。熊本県益城町で2回の最大震度7を観測した激震は、子どもたちの心にも暗い影を落とした。不眠に悩む児童や、思うように体を動かせなくなった中学生―。宮崎大医学部付属病院精神科助教の大平洋明医師(42)...
続きを読む