-
宮日早起き野球/都農
2020/06/18一般スポーツ前期大会(16日・都農町藤見公園野球場) 2回戦 自治労都農00000-0 HOMEY1000×-1 (自)新岡―塩月(H)小島―河野大 Lincoln1102-4 アンライバルド1010-2 (L)黒木拓―水脇(...
続きを読む -
県大学野球中止20日から交流戦 4大学で総当たり戦
2020/06/18学生スポーツ県大学野球連盟は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となった第57回県リーグの代替試合として、川南町運動公園野球場で20、21、27日に交流戦を行う。宮崎産業経営大、宮崎大、宮崎公立大、九州保健福祉大が総当たりで対戦。課外活動を自粛し...
続きを読む -

「既にマイナス影響」5割 県同友会調べ、中小資金調達動き
2020/06/18経済一般県中小企業家同友会は、新型コロナウイルス感染拡大の影響に関する緊急調査結果を17日までに発表した。「既にマイナスの影響が出ている」とする回答が前回調査(3月)から12・7ポイント増加して49・7%を占め、状況の深刻化が明らかになった。対応...
続きを読む -

働きながら通信制大学へ 太陽銀「修学行員」採用
2020/06/18経済一般宮崎太陽銀行は今春、同行初となる「修学行員」を採用した。高卒採用した行員に、働きながら通信制大学で学ぶ機会を提供する制度で、キャリア形成支援のほか県内での就職を促す狙いがある。現在、修学行員第1号として採用された2人が、仕事と勉強の両立に...
続きを読む -

県議会一般質問詳報 2020年06月18日付
2020/06/18紙面から/最終日/JR九州/全路線の収支公表を/県広報媒体/LINEで発信検討 田口雄二議員(県民連合宮崎、延岡市区)はJR九州が5月に公表した路線別の収支状況について、「赤字路線だけを公表するのは納得できない」と指摘した上で、県の対応方針...
続きを読む -
【ことば巡礼】誰にだって自分のことなんかわかりゃしないさ
2020/06/18ことば巡礼映画「野良猫ロック マシン・アニマル」 人はときどき「自分って何だろう?」とか「自分のいるべき場所はどこなんだろう?」と疑問に思う。そして悩む。「自分探し」というキーワードがさまざまなメディアに頻出するのも、だからこそだろう。 ...
続きを読む -
不安や恐怖への対応
2020/06/18健康歳時記コロナ禍による健康面、生活面、経済面で不安を抱えている人は多い。また、感染拡大や周囲からのいわれない非難などに恐怖を覚える人もいるだろう。 西洋の精神医学では、不安や恐怖については「排除」を目指すという。これに対し、日本発祥の「森...
続きを読む -

事業の進め方疑問残る 宮崎市エアコン整備問題
2020/06/17社会news宮崎市立小学校のエアコン整備を巡る問題では、市教委が文部科学省に実際と異なる事業計画を提出したことが明るみになり、交付金の繰り越しができず事業計画を大きく見直す必要に迫られた。複雑な手続きが必要なPFI(民間資金活用による社会資本整備)方...
続きを読む -
県立高校入試出題範囲 県教委、授業進行に合わせ検討へ
2020/06/17トピックnews県教委は17日、県立高校の入学試験の出題範囲について、新型コロナウイルスの感染対策として県内の中学校で長期休校が続いたことを考慮し、授業の進行状況に合わせて検討することを明らかにした。7月末までに各中学校の状況を調査し、秋ごろまでに結論を...
続きを読む -

【速報・詳報 記者会見】イベント、県外往来の制限緩和に関する知事会見(6月17日)
2020/06/17夕刊プラス1河野知事は17日、県庁で記者会見を開いた。新型コロナウイルス感染症の基本的対処方針に基づき、6月19日から「ステップ2」(7月9日まで)の段階に移行するのに伴い緩和される、イベント開催や県をまたぐ移動などについて説明した。イベントに関して...
続きを読む