-
営業推進部 改編で新設 宮崎山形屋
2020/01/28人事異動宮崎山形屋は27日までに、営業推進部を新設するとした組織改編を発表した。販売促進や顧客サービスの充実などに特化する。改編により同部と営業、外商、総務部の4部体制となる。同日発表した人事異動は次の通り。改編と人事異動はいずれも2月1日付。 ...
続きを読む -

【みやざき令和風土記】第1部「温故知新なう」④
2020/01/28県内特集郷土食アレンジ 新たな魅力発見 郷土に古くから伝わる食材や料理。先人たちが築き上げてきた食文化に、時代にマッチした柔軟なアイデアでアレンジを加え、楽しむ動きが県内で散見される。地元食へのこだわりや愛着から生み出された新たな「食」が、...
続きを読む -
経営JIN/アメックス(宮崎市)
2020/01/28経済企画上山社長・関係業者と共存共栄 上山泰寛社長(59)は日向学院高を卒業後、日本大生産工学部に進学した。空調・衛生設備大手の須賀工業(東京)の大阪支店などで5年間技術などを学び、1988(昭和63)年に旧日向水道工業(現アメックス)入り...
続きを読む -
【ことば巡礼】私は、仲のいい友達がひとりもなかった
2020/01/28ことば巡礼林 芙美子 林芙美子(1903~51年)は「放浪記」「浮雲」で知られる小説家。この言葉は自分の高校時代を回想した「私の先生」というエッセイに書かれたものだ。若い頃の林は本当に友達が少なかったらしく、べつのエッセイでも「二十歳の私はひ...
続きを読む -
コンニャク湿布
2020/01/28健康歳時記寒い日の朝、起きた時に筋肉が凝り固まっているように感じることがある。眠っている間に体温が下がり、寝具の上で動かないのが原因だ。しかし、寝ている間はどうすることもできない。もし時間があるのなら、起床時にストレッチなどの軽い体操で体を温めよう...
続きを読む -

【動画】プロ野球・巨人 主力選手ら本県入り 空港でセレモニー
2020/01/27スポーツnowプロ野球・巨人の主力選手らが27日、春季キャンプに向けた自主トレーニングのため、本県入りした。宮崎市の宮崎ブーゲンビリア空港で歓迎セレモニーがあり、多くのファンが駆け付けた。 菅野智之選手や坂本勇人選手ら16人が到着ロビーに姿を現...
続きを読む -

無断でスギ伐採に有罪判決 宮崎地裁、業者で初
2020/01/27社会news国富町の山林で2018年、所有者に無断でスギを伐採し盗んだとして、森林法違反(森林窃盗)の罪に問われた日向市の伐採業者「黒木林産」社長の黒木達也被告(62)=同市東郷町山陰=の判決公判で、宮崎地裁は27日、懲役1年、執行猶予4年(求刑懲役...
続きを読む -

北方町の廃校活用し事業所開設 産業用ロボットシステムなど設計
2020/01/27トピックnews産業用機械の制御ソフトやロボットシステムなどを設計、受託開発している延岡市出北の「山内システム」(山内浩二代表)が、同市北方町の旧北方小校舎と旧北方幼稚園の園舎を活用した新たな事業所を開設した。廃校舎などを活用した企業立地は、同市で初めて...
続きを読む -

選挙の仕組み学び、主権者意識育む 川南の小学校で給食総選挙
2020/01/27地域の話題川南町の小学生が投票で給食メニューを決める「かわみなみ給食総選挙」が、町内全5小学校で24日までにあった。各校の6年生が候補メニュー三つのポスターや演説を用意。下級生に投票を呼び掛けるなどして選挙の仕組みを学び、主権者意識を育んだ。 ...
続きを読む -

ものづくりの楽しさ伝える 技能五輪金の坂元さん、母校で講演
2020/01/27地域の話題世界一の先輩が凱旋―。えびの市出身で、昨年8月にロシアで開かれた「技能五輪国際大会」で金メダルに輝いた坂元裕二郎さん(22)=愛知県=が20、21日、同市を訪れ、母校の真幸小(小石紀博校長、174人)、真幸中(藤本敦校長、94人)で特別授...
続きを読む