-
県立高全日制0.97倍 一般入試最終志願
2019/02/26県内一般ニュース県教委は25日、2019年度県立高校一般入試の最終志願状況を発表した。全日制は34校の募集人員5381人に対し5224人が志願。最終倍率は0・97倍(18年度比0・01ポイント減)となり、記録のある2001年度入試以降最も低かった。定時制...
続きを読む -
五輪など見据えスポーツ局拡充 MRT人事異動
2019/02/26人事異動宮崎放送(MRT)は25日、3月11日付の組織改正を発表した。東京五輪・パラリンピックや宮崎国体を見据え、スポーツ局をスポーツ・事業局に拡充。ラテ推進部、スポーツ局スポーツ部、営業局事業部をスポーツ・事業局内に新設するスポーツ事業部に集約...
続きを読む -
谷田の法務ルーム 有給休暇
2019/02/26経済企画法改正で会社義務に 今、本県の中小企業を悩ませているのは「働き方改革」への対応ではないでしょうか。今回はその中でも4月1日に施行が迫っている「有給休暇」関係の法改正についてのお話です。 まずは有休制度そのものについて誤解が多...
続きを読む -

キサヌキへ投資決定 信金キャピタル
2019/02/26経済一般信金中央金庫の子会社・信金キャピタル(東京都、山口和男社長)は25日、延岡市の家具製作・店舗内装メーカー、キサヌキ(木佐貫浩司社長)に対し創業・育成&成長支援ファンド「しんきんの翼」の投資を決定し、契約を結んだ。同ファンドの投資は県内初で...
続きを読む -
気持ちが落ち着く運動
2019/02/26健康歳時記疲れているのに気分が高揚して眠れないときに試してほしい運動がある。 まず、敷物の上で、ゆったりとあぐらを組んで座る。次に、背骨を真っすぐ立てて、手は楽な形で両膝の上に乗せ、肩の力を抜く。さらに背骨を体の軸に見立てて、上半身で円を描...
続きを読む -
「投資 新しい時代へ」 柳谷会長(あおぞら投信)講演
2019/02/26経済一般宮崎太陽銀行の資産づくりセミナーは23日、宮崎市の同行本店であった。あおぞら投信(東京)の柳谷俊郎会長が「2019年度の世界経済と市場見通し~世界の成長とお金の活かし方~」をテーマに講演し、約60人が受講した。 柳谷会長は、トラン...
続きを読む -
【ことば巡礼】人を観察する力
2019/02/26ことば巡礼「父と娘の往復書簡」松本幸四郎・松たか子 松本幸四郎と松たか子。梨園(りえん)の父娘であり、舞台・映画・テレビドラマなどで活躍している演劇人だ。「父と娘の往復書簡」は、その2人の往復書簡が、1冊にまとめられている。娘の結婚に対する父...
続きを読む -
宮崎大学 前期日程 入試解答例(協力:宮崎栄進学院)
2019/02/25県内特集25日に実施された宮崎大の入試2次試験前期日程の問題と解答例を、宮崎栄進学院(宮崎市)の協力を得て速報します。問題と解答例がそろい次第、随時アップします。 工学部 英語【問題】 工学部 英語【訂正】 工学部 英語【解答例】 ...
続きを読む -
宮崎公立大学 前期日程 入試解答例(協力:宮崎栄進学院)
2019/02/25県内特集25日に実施された宮崎公立大の入試2次試験前期日程の問題と解答例を、宮崎栄進学院(宮崎市)の協力を得て速報します。問題と解答例がそろい次第、随時アップします。 英語【問題】 英語【解答例】...
続きを読む -

移動式バーで全国へ 日南市出身の河野さん
2019/02/25夕刊today「夢を与えてくれた人たちに感謝を伝え、出会いの場を提供したい」。日南市出身の河野孝志さん(27)=福岡市博多区=は4月から、軽トラックを改装した移動式バーで全国を巡るため準備を進めている。日南市産のイチゴやレモンなどを使った飲料を提供し、...
続きを読む