-

ビール類、23年販売アサヒ首位 「第三のビール」増税でキリン減
2024/01/11国内外ニュース 主要発泡酒などを含むビール類の大手4社の2023年販売実績が11日、出そろった。10月に増税となった第三のビールの比重が大きいキリンビールを除き、3社が前年比でプラスとなった。市場シェア首位は22年に続きアサヒビールとみられる。ビールは減税が...
続きを読む -
西諸3公立病院経営強化プラン素案公表 「法人」設立で連携、効率化
2024/01/11社会news小林、えびの市と高原町は11日、国が策定を求めている公立病院の経営強化プランの素案をそれぞれ公表した。いずれも重点課題として、公立3病院が共同で「地域医療連携推進法人」の設立を目指すことを盛り込んだ。実現すれば県内初で、病院間で医師の派遣...
続きを読む -

園児の虐待、迅速に把握 宮崎市がオンライン窓口開設
2024/01/11社会news宮崎市は、幼稚園や保育施設での不適切保育や虐待に迅速に対応するため、ウェブ上で匿名の通報を受け付ける「園児虐待通報POST」を開設し、運用を始めている。寄せられた情報を基に、市が立ち入り調査した事例もあり、園児の安全をいち早く守り、保育の...
続きを読む -

自民、派閥解消の是非を議論 政治刷新本部、意見集約難航も
2024/01/11国内外ニュース 主要自民党は11日、派閥の政治資金パーティー裏金事件を受け、岸田文雄首相(党総裁)を本部長とする総裁直属機関「政治刷新本部」の初会合を開き、派閥解消の是非を巡り議論した。菅義偉前首相ら無派閥議員が派閥解消を訴えたが、党内には維持を主張する声も...
続きを読む -

西武、ソフトバンク甲斐野を獲得 FA山川の人的補償
2024/01/11国内外ニュース 主要西武は11日、国内フリーエージェント(FA)権を行使してソフトバンクに移籍した山川穂高内野手(32)の人的補償として、甲斐野央投手(27)を獲得すると発表した。渡辺久信ゼネラルマネジャーは救援の強化が課題だったとし、「熟考した。いい戦力だ...
続きを読む -

能登地震、激甚災害指定 死者213人、不明37人
2024/01/11国内外ニュース 主要政府は11日の閣議で能登半島地震を「激甚災害」に指定した。被災自治体の復旧事業を後押しする。石川県で最大震度7を観測した地震は、発生から11日目となる。県の発表では、死者は午後2時時点で213人、安否不明者は37人。道路の寸断が続いて22...
続きを読む -

原田治特別展 来場者5千人突破 みやざきアートセンター
2024/01/11トピックnews宮崎市のみやざきアートセンターで開かれている特別展「原田治展『かわいい』の発見」(宮崎日日新聞社など実行委主催)の来場者が11日、5千人を突破し、記念セレモニーがあった。 5千人目となった宮崎市高岡町の介護福祉士、川畑智子さん(5...
続きを読む -

マレー高速鉄道、参入断念 日本勢、現地政府の支援薄く
2024/01/11国内外ニュース 主要【クアラルンプール共同】マレーシアの首都クアラルンプールとシンガポールを結ぶ高速鉄道計画を巡り、日本の新幹線システム導入を目指していたJR東日本など日本勢が計画への参入を断念することが11日、分かった。事業提案書の締め切りは今月15日だが...
続きを読む -

浦城小児童が地震被災地へ義援金 野菜販売の収益活用
2024/01/11トピックnews小規模校から大きなエール―。能登半島地震の被災地を支援しようと、延岡市・浦城小(多良久校長、3人)の児童は10日、日本赤十字社県支部延岡市地区(地区長・読谷山洋司市長)に義援金5万円を贈った。授業の一環で実施した野菜販売の益金の一部を活用...
続きを読む -

プロ野球 周東選手ら市長表敬 都城市
2024/01/11トピックnews都城市で自主トレ中のプロ野球福岡ソフトバンクホークス・周東佑京選手ら6人が10日、市役所で池田宜永市長を表敬訪問した。順調な練習の様子を報告し、施設提供に感謝した。 他の5選手は広島東洋カープの羽月隆太郎、巨人松原聖弥、オリックス...
続きを読む