-

台風11号発生 宮崎県31日最接近か
2022/08/29県内一般ニュース気象庁は28日、同日午後3時の観測で太平洋・南鳥島近海で熱帯低気圧が台風11号に変わったと発表した。鹿児島地方気象台によると、本県には31日に最接近する見通し。 台風は28日午後9時現在、南鳥島近海を時速約25キロで北西に進んだ。...
続きを読む -
【クロスワード】8月29日付
2022/08/29毎日脳トレ...
続きを読む -
子供っぽいすなおさをおそれてはなるまい
2022/08/29ことば巡礼山本周五郎 山本周五郎(1903~67年)は、「樅の木は残った」「赤ひげ診療譚」などの作品で知られる作家。きょうの言葉は1965年に発表されたエッセーの一節。当時の日本は不況のさなか。「3年前の収入の約3割減」の声も聞かれ、倒産や失...
続きを読む -
番茶を楽しもう
2022/08/29健康歳時記5月初旬、八十八夜の頃に摘んだ新茶を「一番茶」といい、これに対して夏を過ぎた頃に摘む、成長した茶葉で作ったお茶を「番茶」と呼ぶ。越冬してようやく出た一番茶の若い芽には栄養が詰まっているため、他のお茶とは風味が違う。お茶特有の甘味やうまみ味...
続きを読む -

滄海の一粟/県民フェリー50年(84) 宮崎カーフェリー相談役 黒木政典
2022/08/29シリーズ自分史神戸港移転 (上) 立地、景観ともに最高 「神戸市みなと総局の花木です。以前、神戸青木港を使っていただいていたようで。機会があればまたよろしくお願いします」。県主催のポートセールスセミナー東京会場の懇親会でのことだった。当時使ってい...
続きを読む -
新型コロナ 新規感染者 前週同日比4日連続減 高齢者3人死亡
2022/08/28社会news県と宮崎市は28日、新たに1973人(10歳未満~100歳以上)の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。新規感染者数は前週の同じ曜日から835人減少し、4日連続で下回っている。27日までの1週間の人口10万人当たりの新規感染者数は、...
続きを読む -

テゲバ11試合ぶり勝利 YS横浜に1―0
2022/08/28スポーツnowテゲバ、11試合ぶりの白星-。サッカー・Jリーグ3部(J3)第22節最終日は28日、各地で行われ、テゲバジャーロ宮崎は新富町のユニリーバスタジアム新富でYS横浜を1-0で破り、勝利を待ちわびたサポーターらを沸かせた。 テゲバは前半...
続きを読む -

日米共同訓練 霧島演習場で始まる 9月2日まで
2022/08/28きょうの出来事えびの市と鹿児島県湧水町にまたがる陸上自衛隊霧島演習場で28日、日米共同訓練が始まった。陸自約290人と米陸軍約280人が演習場入りしており、9月2日までの6日間、陸自と米軍ヘリ計7機を使って共同戦闘訓練を展開する。 霧島演習場で...
続きを読む -

「起きよ、起きよ」神武天皇伝承、美々津で祭り
2022/08/28地域の話題神武天皇のお舟出伝説に由来する「おきよ祭り」は27日、日向市美々津町の立縫地区であった。伝統的な古民家が立ち並ぶ夜明け前の町に、子どもらの「起きよ、起きよ」という元気な声が響いた。 お舟出の日とされる八朔(旧暦8月1日)に毎年開い...
続きを読む -

イチゴ産地魅力向上誓う JA尾鈴いちご部会50周年
2022/08/28地域の話題JA尾鈴いちご部会(内野宮一浩部会長、40戸)の創立50周年記念大会が23日、川南町の同JA本所であった。部会員や市場関係者、同JA役員ら約70人が出席。県内有数の産地を築いた先人に感謝するとともに、尾鈴イチゴのさらなる魅力向上を誓った。...
続きを読む