-
高鍋町(4月1日)
2018/04/10人事異動高鍋町は1日付の人事異動を発表した。移住定住やふるさと納税、企業誘致、農商工政策などを強化するため、12課2局から13課2局に改編する機構改革を実施。政策推進課、産業振興課を廃止し、地域政策課、財政経営課、農業政策課を新設した。 ...
続きを読む -
川﨑・大山5年複3位 全国小学生ソフトテニス
2018/04/09学生スポーツソフトテニスの第17回全国小学生大会は3月30、31日、千葉県白子町で男女6部門が行われた。県勢は男子5年ダブルスの川﨑康平・大山瑠偉(清武ジュニア・スターキッズ)が3位に入った。川﨑・大山は昨年4年以下で準優勝しており、2年連続の入賞と...
続きを読む -
公立、産経大先勝 県大学野球リーグ
2018/04/09学生スポーツ第53回県大学野球リーグ第2週第1日は7日、川南町運動公園野球場であり、宮崎公立大と宮崎産経大が先勝した。 公立大は宮崎大に6-5で競り勝った。5-5の九回1死一、二塁から敵失で決勝点を奪った。宮大も6犠打を絡める手堅い攻めで粘っ...
続きを読む -
甘茶
2018/04/08健康歳時記4月8日は「花祭り」。お釈迦(しゃか)様の誕生を祝う祭りだ。境内に花で飾った花御堂(はなみどう)を作ってお釈迦様が生まれた時の姿を現した誕生仏を置き、その体に甘茶をかけて祝う。 甘茶は、「アマチャ」の若い葉を蒸し、発酵させて作る。ガク...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】4月8日付
2018/04/08読書(1)吉野源三郎著「君たちはどう生きるか」(マガジンハウス・1404円) (2)百田尚樹著「逃げる力」(PHP研究所・929円) (3)吉田裕著「日本軍兵士」(中央公論新社・886円) (4)磯田道史著「素顔の西郷隆盛」(新潮社・88...
続きを読む -
【ことば巡礼】老犬に新しい芸は教え込めない
2018/04/08ことば巡礼イギリスのことわざ 子供の頃から機械が好きだった。母が踏むミシンの針の動きをじっと見ていた。時計を分解した。テレビの裏ぶたを開けて、ぼんやりとともる真空管の光を眺めた。洗濯機でも、冷蔵庫でも、あるいは炊飯機でも、家に何か新しい電気製品...
続きを読む -
日高 安正(ひだか・やすまさ)氏
2018/04/07訃報日高博之県議の父。5日死去、77歳。日向市出身。自宅は日向市日知屋15589。葬儀・告別式は7日正午から、日向市日知屋大浜12002の82、プリエール日向で。喪主は妻ヤス子(やすこ)さん。...
続きを読む -
県産品販拡へ連携 宮崎太陽銀と第一勧業信組が協定
2018/04/07経済一般宮崎太陽銀行(林田洋二頭取)は、第一勧業信用組合(東京、新田信行理事長)と地方創生への取り組みに関する包括連携協定を結んだ。同信組本部の一部を「地方連携オフィス」として開放。同行は県内の取引先の出店を後押しし、県産品の販路拡大や都心部の企...
続きを読む -
県内倒産最少24件 17年度
2018/04/07経済一般民間信用調査機関3社(帝国データバンク、東京商工リサーチ、東京経済)は6日、2017年度の県内企業の倒産集計(負債額1千万円以上)を発表した。このうち帝国データバンク宮崎支店によると、法的整理による倒産件数は前年度比9件減の24件で、集計...
続きを読む -
自己啓発の方法学ぶ 宮崎キヤノンで新聞読み方講座
2018/04/07経済一般木城町の宮崎キヤノンで6日、宮崎日日新聞社のNIB(Newspaper InBusiness=ビジネスに新聞を)出前講座があり、新入社員39人が新聞を使った自己啓発の方法を学んだ。 5日に入社式を終え、2日から行った全体研修の最終...
続きを読む