-

皆でサーフィン楽しもう 日向市が4作目の地域PR動画
2020/02/11トピックnewsサーフィンによる地域活性化に取り組む日向市は、4作目のPR動画「ヒュー!日向でHOW TO START SURFING!」をネット公開した。正しいサーフィンの仕方や、さまざまな立場の人が等しくサーフィンを楽しむ様子を紹介、メッセージ性の高...
続きを読む -

押し花しおり作り20年 日南の更生保護女性会、市内の中3生へ
2020/02/11地域の話題日南地区更生保護女性会(山平志保子会長、103人)は青少年の健全育成のため、日南市内の中学3年生に手作りの押し花しおりを贈り続けている。取り組みを始めて今年で20年目で、これまでに計1万人以上に配布。「古里を愛する心を忘れないで」との思い...
続きを読む -
山本(旭化成)が一般男子 初優勝 県柔道選手権
2020/02/11一般スポーツ体重無差別で争う第37回県柔道選手権は9日、宮崎市の県武道館で男女10部門を行った。一般男子は山本悠司(旭化成)、一般女子は野邊美月(小林西高)がそれぞれ初優勝を飾った。 昨年準優勝の山本は準決勝で児玉貢輔(県警)を下し、決勝は安...
続きを読む -
スポーツ実施率向上を 県内推進委員が研修会
2020/02/11一般スポーツ市町村のスポーツ推進委員らを対象にした「スポーツ習慣化促進研修会」は10日、宮崎市の県武道館であった。県内の同委員やレクリエーション協会員ら約70人が参加。講義や実技を通して、スポーツ実施率向上のための方策を探った。 国の第2期ス...
続きを読む -
鹿島・井口 男子V 全国招待宮崎ソフトテニス
2020/02/11一般スポーツソフトテニスの国内トップ選手と県勢が対戦する第51回全国招待宮崎インドア大会は9日、宮崎市総合体育館であった。男子は県勢の鹿島鉄平・井口雄一(都城市役所・スマッシュイグチ)、女子は招待選手の高橋乃綾・半谷美咲(どんぐり北広島)が優勝。女子...
続きを読む -
県勢全国逃す 全日本社会人バスケ九州ブロック予選
2020/02/11一般スポーツバスケットボールの第2回全日本社会人選手権九州ブロック予選は8、9日、佐賀市の諸富文化体育館などであった。県勢は、男子のMagicが準々決勝で敗れるなど、男女ともにベスト4に入れず、全国大会(3月・愛知)出場を逃した。 =本県関係...
続きを読む -
振徳と都工8強で敗退 全九州選抜高校バレー最終日
2020/02/11学生スポーツバレーボールの第30回全九州選抜高校大会最終日は9日、鹿児島市の鹿児島アリーナなどで、男女の決勝トーナメントを行った。県勢は、男子の日南振徳と都城工が共に1回戦で敗れ、ベスト8だった。 =本県関係分= 【男子】決勝トーナ...
続きを読む -

松尾(旭化成)3度目V 延岡西日本マラソン
2020/02/11一般スポーツ第58回延岡西日本マラソンは9日、延岡市役所前発着(日向市原町折り返し)の日本陸連公認コースで行われ、松尾良一(旭化成)が2時間12分2秒で、大会最多の3年ぶり3度目の優勝。7秒差の2位に吉村大輝(同)が入った。旭化成勢のワンツーフィニッ...
続きを読む -

男子小林A大会新で頂点 県高校新人駅伝
2020/02/11学生スポーツ男子第47回、女子第33回県高校新人駅伝競走大会は9日、小林市―高原町であった。男子(6区間26キロ)は、小林Aが1時間16分14秒の大会新記録で3年ぶり43度目の優勝。2位宮崎日大Aも大会記録を塗り替える1時間16分58秒だった。女子(...
続きを読む -

3部門対戦決まる 宮日杯県ミニ・タグラグビー
2020/02/11学生スポーツ第16回宮日杯県ミニ・タグラグビー大会(宮崎日日新聞社、県ラグビー協会主催)の組み合わせ抽選会は9日、宮崎市の宮日会館であった。県内7スクールから3部門に過去最多の計39チームが出場することになり、対戦相手が決まった。 各スクール...
続きを読む