-

政府、被害把握に全力 首相ら急きょ官邸入り
2024/04/18国内外ニュース 主要政府は愛媛、高知両県で震度6弱を観測した17日深夜の地震を受け、被害状況の把握を急いだ。岸田文雄首相、林芳正官房長官らが急きょ官邸入りし、対応に当たった。林氏は18日未明に緊急記者会見を開き「人命第一の方針の下、被害状況把握と救命救助など...
続きを読む -

十数秒の横揺れ、地鳴り 道路に水、建物ガラス割れ
2024/04/17国内外ニュース 主要「ゴー」という地鳴りとともに十数秒の大きな横揺れが突然襲った。17日夜に愛媛、高知両県で震度6弱を観測した地震。「いきなりぐらぐらきた」。家は音を立ててきしみ、ガラスが割れた建物も。道路では破裂したとみられる水道管から水がしみ出していた。...
続きを読む -

愛媛、高知で震度6弱 南海トラフ調査基準満たず
2024/04/17国内外ニュース 主要17日午後11時14分ごろ、愛媛県愛南町と高知県宿毛市で震度6弱の地震があった。大分県では震度5弱を観測、近畿や中国、四国、九州など広い範囲で揺れた。気象庁によると、震源は豊後水道で、地震の規模はマグニチュード(M)6・6、深さ39キロ。...
続きを読む -

日米防衛相、5月初旬に会談へ 木原氏、ハワイ訪問で調整
2024/04/17国内外ニュース 主要木原稔防衛相は5月初旬に米ハワイを訪れ、オースティン米国防長官と会談する方向で調整に入った。自衛隊と在日米軍の連携強化に向けた指揮・統制枠組みの見直しに合意した今月10日の日米首脳会談を踏まえ、日米同盟の抑止力、対処力の向上策を協議する。...
続きを読む -

G7、イラン攻撃「強く非難」へ 外相会合の声明案、最終調整
2024/04/17国内外ニュース 主要【カプリ共同】先進7カ国(G7)は、イタリア南部で19日まで開催される外相会合の共同声明に、イランによるイスラエル攻撃を「最も強い言葉で明確に非難する」と盛り込む方向で最終調整に入った。情勢の安定化とさらなる対立回避へ働きかけを続け「地域...
続きを読む -

東芝、数千人規模で人員削減へ 5月中旬までに中期経営計画
2024/04/17国内外ニュース 主要東芝が国内の従業員を数千人規模で削減する検討に入ったことが17日、分かった。本社の間接部門などを中心とし、人件費の軽減を図る。5月中旬までに取りまとめる中期経営計画に盛り込む。インフラやエネルギー、デジタル分野など成長を見込む分野に経営資...
続きを読む -

長谷部誠、今季限りで現役引退 サッカー元日本代表主将
2024/04/17国内外ニュース 主要【ベルリン共同】サッカーのドイツ1部リーグ、アイントラハト・フランクフルトに所属する元日本代表主将の長谷部誠(40)が17日、今季限りでの現役引退を表明した。ドイツのフランクフルトで記者会見し「熟慮した結果、今が正しいタイミングだと思う」...
続きを読む -

宮崎市中心街にイノシシ出現
2024/04/17トピックnews17日午前7時ごろ、宮崎市新別府町の川の土手にイノシシがいると男性から110番通報があった。イノシシは北西方向に移動したとみられ、昼前まで複数の通報が寄せられた。市職員らが捜索したが、午後6時現在見つかっていない。人的被害は確認されていな...
続きを読む -
4月17日の株価
2024/04/17株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

【SNS特報班】「縮小社会」読者の声
2024/04/17トピックnews本紙で連載中の「縮小社会 宮崎の未来図」について、LINE(ライン)を使い読者から疑問を募るSNS特報班を通じて意見や人口減少に関する疑問を募ったところ、地域の現状や将来に対する不安の声が多数寄せられた。一方で、縮小社会に合わせた暮らしを...
続きを読む