-

日鉄買収、米大統領が懸念表明へ 岸田首相訪米前に声明
2024/03/14国内外ニュース 主要【ワシントン共同】欧米メディアは13日、日本製鉄の米鉄鋼大手USスチール買収を巡り、バイデン米大統領が「深刻な懸念」を近く表明すると報じた。岸田文雄首相の4月の訪米に先駆けて声明を出すという。 11月の大統領選を見据え、買収計画に反発...
続きを読む -

同意がない性行為は全て強姦 仏大統領、基準厳格化に賛意
2024/03/14国内外ニュース 主要【パリ共同】フランスのマクロン大統領は13日までに、同意がない性行為は全て強姦だとする厳格な基準を国内で導入することに賛意を示した。フランスメディアが報じた。現行法には暴力や強要、脅迫などの概念が含まれているが、同意については言及されてい...
続きを読む -

人生、前へ前へ(14) 宮崎大学名誉教授 水光 正仁
2024/03/14シリーズ自分史高校1年の授業の中で一番得意な科目は体育でした。特に、器械体操の時間は先生の代わりに、私が模範演技をして授業を担当することもありました。また、芸術の時間は書道をとり、当時の蔵元訓征先生の前衛的な書道を学びました。書道は本当に好きで、家でイ...
続きを読む -
食生活とコロナ罹患
2024/03/14健康歳時記ブラジル・サンパウロ市にあるFMUSP病院は、2022年3月~7月、新型コロナウイルス感染症で、罹患(りかん)の有無、重症度、症状の持続期間などを調べた。 調査対象者は702人。このうち動物性と植物性食品の両方を日常的に食べる「雑...
続きを読む -
人は想像力があるために、自分で自分をダマしてしまう
2024/03/14ことば巡礼間川清 弁護士の間川清は、これまでに数多くの詐欺被害を手掛けてきた。きょうの言葉は、その経験から培った知識をもとに執筆した「ダマされない技術」の一節だ。 間川によると、詐欺の基本は「恐怖」もしくは「欲望」を突くことだという。...
続きを読む -

【老舗の流儀・みやざき100年企業】(40)吉田旗店 1915年創業 延岡市北浦町
2024/03/14経済企画漁師町支える大漁旗 手染めで精巧な一点物 スッ、スッ、スッ。生地の上をはけが走る音だけが聞こえてくる工房。漁師町・延岡市北浦町の吉田旗店3代目、吉田儀男(のりお)(84)は伝統技法「本染め」を極め続けて70年。雄々しく躍動感あふれる...
続きを読む -

ロシア大統領選結果の拒否訴え ナワリヌイ氏の妻ユリアさん
2024/03/14国内外ニュース 主要ロシアのプーチン政権と対立し、2月に刑務所で死亡した反政府活動家ナワリヌイ氏の妻ユリアさんは13日の米紙ワシントン・ポスト電子版に寄稿し、プーチン大統領の通算5選が確実視される15〜17日投票の大統領選結果を認めないよう欧米の指導者に訴え...
続きを読む -

TikTok禁止法案可決 米下院、国内事業の売却要求
2024/03/13国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米下院本会議は13日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」について、米国での利用を禁止する法案を可決した。TikTokの米国事業が非中国企業により運営されれば適用されないとし、運営企業の親会社、北京字節...
続きを読む -

マダニ媒介ウイルス感染症SFTS陽性ネコ急増 人への感染リスク高まる
2024/03/13トピックnewsマダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群」(SFTS)にかかるネコが県内で増加している。宮崎大産業動物防疫リサーチセンター(宮崎市)で、2023年度に入って確認された陽性件数はすでに前年度の約4倍に増加。SFTSにネコが感...
続きを読む -

春の訪れ告げる 西都原古墳群、菜の花鮮やかに
2024/03/13トピックnews西都市・西都原古墳群で春の訪れを告げる菜の花が咲き始め、鮮やかな黄の花びらを春風に揺らしている。同市観光協会によると、今週末にも五分咲きとなり、見頃を迎える見込み。 同古墳群は約30万本の菜の花、約2千本の桜が同時に楽しめることで...
続きを読む