-
ヘリオトロープの香り
2023/04/21健康歳時記ヘリオトロープは「香水草」と呼ばれるほど芳しく香る花だ。暖かさに誘われ、わが家の近所ではバニラのような甘い香りを放ちながら紫の花を咲かせている。 ムラサキ科キダチルリソウ属の総称で、現在約250種類が確認されているそうだ。原産は南...
続きを読む -

一花繚乱(50)医療法人 与州会 柳田病院 理事長 柳田喜美子
2023/04/21シリーズ自分史益田玉城の屏風絵寄贈 「姫街道」いつまでも 私の母、山内澄については以前にも記したことがあるが、その祖父が「戦艦金剛」の製作監督として命を受けてイギリスに留学した深川静の娘である。その静が長崎の三菱造船所におり、異国情緒の雰囲気の中...
続きを読む -
【医療新世紀】両立の経験生かしたい 肺がんになった厚労技官
2023/04/21医療フロンティアステージ4から仕事復帰 2人に1人ががんになる時代。厚生労働省で国のがん対策を中心になってまとめた丹藤昌治(たんとう・まさはる)さん(50)は約2年前「ステージ4」の進行肺がんと診断された。「まさか」―。まだ40代。たばこは吸わずが...
続きを読む -

キーマカレーのホットサンドセット/CAFE&BAR TASOGARE(たそがれ)
2023/04/21きょう何食べる?キーマカレーのホットサンドセット(900円) 宮崎市の橘通3丁目バス停前に「昼飲み」ができるカフェバーがある。宮崎市内で長年バーテンダーなどを務めた店主の綾毅さんが「寄り添う」をコンセプトに開いた。 ドリンクメニューは約100種類あ...
続きを読む -
学術界とゼロから議論を 改正案の今国会提出断念
2023/04/20国内外ニュース 詳報【解説】日本学術会議法改正案の今国会提出見送りは、政府側が説明責任を十分果たしてこなかった当然の帰結だ。学術会議は、新会員候補を巡る菅前政権の任命拒否問題から続く政府の対応に不信感を募らせている。改正案を巡りゼロから議論を始める時ではない...
続きを読む -

死者2人は第8師団の幹部 陸自ヘリ事故、師団長ら後任決定
2023/04/20国内外ニュース 主要沖縄県・宮古島付近の10人乗り陸上自衛隊UH60JAヘリコプター事故で、陸自は20日、死亡が確認された5人のうち2人の身元は、いずれも第8師団司令部の庭田徹1等陸佐(48)と、神尊皓基3等陸佐(34)だと明らかにした。16日に海底の捜索で...
続きを読む -

チャットGPTがウイルス作成 開発者装うと悪用可能に
2023/04/20国内外ニュース 主要対話型人工知能(AI)「チャットGPT」に開発者を装う命令を入力すると、サイバー犯罪に悪用できるコンピューターウイルスを作成することが20日、専門家の調査で分かった。通常はウイルス作成を拒否するが、特殊な命令文によって作成を受け入れた。A...
続きを読む -

G7代表団が来県 英国大臣らを歓迎
2023/04/20トピックnews先進7カ国首脳会議(G7サミット)宮崎農相会合が22日に開幕するのを前に20日、参加する国や国際機関の代表団の本県入りが始まった。第1陣をボランティアサポーターらが笑顔で出迎えた。 宮崎市・宮崎空港では、英国と国際農業開発基金(I...
続きを読む -

選挙、政治 若者関心を 学生NPOが啓発チラシ制作
2023/04/20社会news宮崎市議選(23日投開票)を周知するため、大学生でつくるNPO法人「ドットジェイピー宮崎支部」(佐多陽花(はるか)代表)は、選挙啓発チラシを制作した。期日前投票所の情報や選挙の重要性などを書いたチラシは、折ると紙飛行機になるよう工夫。担当...
続きを読む -

「より地域に貢献を」 宮崎公立大、辻󠄀新学長が会見
2023/04/20トピックnews宮崎市・宮崎公立大の第9代学長に1日付で就任した辻󠄀利則氏(59)は20日、同大学で会見を開いた。ウィズコロナの大学運営やデジタル時代に即したカリキュラム構築に取り組むとし、「より地域に貢献し、大学の存在感を...
続きを読む