-
【数独】4月30日付
2022/05/01毎日脳トレ【問題】web版数独はこちら ...
続きを読む -
ラナンキュラスの花
2022/05/01健康歳時記秋に植えたラナンキュラスの花が見頃を迎えている。幾重にもなった花弁が魅力的で、切り花も多くの種類が生花店の軒先をにぎわせている。 キンポウゲ科の多年草で、学術名はラナンキュラス・アシアティクス。トルコやイラン周辺が原産地とされる。...
続きを読む -
【日曜論説】東京者の視点 地域が培った力こそ宝
2022/05/01きょうの読み物共同通信社宮崎支局長 阿曽吉宏 転勤して各方面にあいさつ回りをすると、まず必ず出くわすのが「ご出身はどちらで?」との質問なのだが、いつの頃からか「東京でして…面白くなくて恐縮です」と自嘲気味に答えるようになった。東京一極集中と地方衰...
続きを読む -
ささやかな物を楽しめ
2022/05/01ことば巡礼映画「ゾンビランド」 「ゾンビランド」は2009年に製作されたアメリカのコメディー映画。謎の新型ウイルスに感染した者がゾンビと化す世界を舞台に、4人の男女がサバイバルを展開する。主人公は気の弱いゲームマニアの若者で、ゾンビ相手に生き...
続きを読む -

一流演奏家 ビートルズの名曲披露 第27回宮崎国際音楽祭
2022/04/30きょうの出来事第27回宮崎国際音楽祭(県、県立芸術劇場主催)のエクスペリメンタル・コンサート「ザ・ビートルズ~Love Me Doから60年」は4月30日、宮崎市のメディキット県民文化センターであった。今年でレコードデビュー60年を迎えるビートルズの名...
続きを読む -

ロシアのバレエ団所属・近藤さん ウクライナ支援ステッカーを販売
2022/04/30社会newsロシアによる軍事侵攻が続くウクライナを支援しようと、ロシアのバレエ団に所属する宮崎市出身のバレエダンサー近藤雅代さん(28)=モスクワ在住=がオリジナルステッカーの販売に乗り出している。近藤さんは「壊された町の復興に向け、自分にできること...
続きを読む -

平和台ホットドッグ移動販売「ヤング食品」 6月、半世紀の歴史に幕
2022/04/30トピックnews宮崎市の平和台公園で半世紀近く営業する移動販売車「ヤング食品」が、6月でその歴史に幕を下ろす。店主の中原サチ子さん(83)=宮崎市大塚台西1丁目=が作るキャベツたっぷりのホットドッグは同公園の名物として、地域住民だけでなく観光客にも親しま...
続きを読む -

地域商社「高千穂まちづくり公社」6月に設立 事業推進責任者など人材募集
2022/04/30地域の話題稼ぐまちづくりを目指す高千穂町は、地域商社「高千穂まちづくり公社」(社長・甲斐宗之町長)を6月1日に設立する。町内の物産館2施設の運営やふるさと納税事務、町の情報発信などを担い、地域経済活性化を図る。設立を前に、事業推進責任者などの人材を...
続きを読む -

紙粘土フィギュア1400点ずらり 西都で曽我さん個展
2022/04/30地域の話題西都市聖陵町の会社員、曽我和志さん(24)は、著名人やアニメのキャラクターなどを紙粘土で造形したフィギュア人形の作品展を同市小野崎のまちなかギャラリー夢たまごで開いている=写真。 モデルはカウンターテナー歌手の米良美一さんら地元ゆ...
続きを読む -

【あれから半世紀】県職員駐車場開放求め商店街が陳情
2022/04/30懐かしシリーズ宮崎市橘通東3丁目の県庁職員臨時駐車場を買い物客の駐車場に開放してほしい―と、旧橘通3、4、5丁目と若草通商店街の会長ら4人は、県管財課と県中小企業課に陳情した。 市内の各商店街の大きな悩みは買い物客の駐車場がほとんどなく、客足が...
続きを読む