-

西都市特産品や観光発信 博多大丸と協定
2020/02/19地域の話題西都市は13日、福岡市の百貨店・大丸福岡天神店を運営する「博多大丸」(香川曉子社長)と九州の魅力発信を目的とした協定を結んだ。訪日外国人客(インバウンド)を含め1日3万人以上が訪れる同店の「パサージュ広場」でのイベント開催などを通じ、特産...
続きを読む -
【スキー】国体第3日
2020/02/19一般スポーツ(18日・南砺市たいらほか) =本県関係分= ▽成年男子C大回転 (92)井上功(オートバックス小林店)1分24秒09 〈110〉増田久人(宮崎県連盟)1分35秒32、内倉浩二(宮崎県連盟)=途中棄権 ...
続きを読む -
日章3位 サッカー九州高校U―17最終日
2020/02/19学生スポーツサッカーの九州高校(U―17)大会最終日は18日、福岡市の博多の森陸上競技場で男子の決勝と3位決定戦を行った。3位決定戦に臨んだ日章学園は、長崎総合科学大付を2―0で下した。決勝は、大津(熊本)が九州国際大付(福岡)に3―1で勝ち、2年ぶ...
続きを読む -
ハンド女子日本L 本県2年ぶり公式戦
2020/02/19一般スポーツハンドボール第44回日本リーグ女子の三重バイオレットアイリス―飛騨高山ブラックブルズ岐阜は23日、宮崎市総合体育館で行われる。本県での女子の公式戦は2年ぶり。 17日現在、三重は7勝5敗で5位、飛騨高山は3勝10敗で7位。三重は3...
続きを読む -
「2年後プロ目指す」 横山(国学院大、宮崎学園高出)セガサミー加入
2020/02/19一般スポーツセガサミー野球部(東京都)に今年加入した横山楓(国学院大、宮崎学園高出)が、宮崎市佐土原町での春季キャンプで汗を流している。「2年後のプロ入りを目指し、まずはチームを勝たせられる投手に成長する」。即戦力の期待がかかる右腕は、新たなステージ...
続きを読む -
在福岡米国主席領事が来県 宮崎牛おいしさ米国浸透
2020/02/19県内一般ニュース在福岡米国領事館のジョン・C・テイラー首席領事(52)は18日、宮崎日日新聞社の町川安久社長を表敬訪問した。昨年8月に着任したテイラー氏は、2回目の来県。「九州は本当に素晴らしいところ。特に宮崎は海岸や、ワシントニアパームのある街並みがき...
続きを読む -

理事長再任へ市民団体嘆願書 西都児湯医療センター
2020/02/19県内一般ニュース西都市が公募している地方独立行政法人・西都児湯医療センターの次期理事長(院長兼務)を巡り、市民団体「医療センター新病院建設を憂う有志一同」(長友紀次代表、約20人)は18日、3月末で4年の任期が終了する長田直人・現理事長兼院長(70)の再...
続きを読む -
延岡市予算案過去最大616億円 大型事業が本格化
2020/02/19県内一般ニュース延岡市は18日、2020年度当初予算案を発表した。一般会計は616億3300万円で前年度比5・2%増となり過去最大。野口遵(したがう)記念館建設や内藤記念館再整備など大型建設事業の本格化が要因となった。新規事業は78件13億9051万円。...
続きを読む -
医師確保計画を了承 県医療審議会4月から取り組み
2020/02/19県内一般ニュース県医療審議会(会長・河野雅行県医師会長、18人)は18日、県庁で会合を開き、審議していた「県医師確保計画」と「県外来医療計画」について了承した。県は3月までに計画を決定し、4月から医師の確保や偏在解消に向けた取り組みをスタートする。 ...
続きを読む -
県相談窓口24時間態勢 新型肺炎
2020/02/19県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大を受け、県は18日、感染が疑われる人からの相談に24時間態勢で対応するため、夜間や土、日曜、祝日をカバーする新たな相談窓口を週内にも設置すると明らかにした。国が「風邪の症状や37・5度以上の発熱が4日以上続く」...
続きを読む