-
音楽配信の楽しみ
2020/02/03健康歳時記最近はわざわざ店舗にCDを買いに行かなくても、コンピューターやスマホを使ってさまざまな種類の音楽をダウンロードできる。 少し前までは1曲100円程度で購入する配信サービスが流行していた。しかし現在は、定額制で聴き放題というサービス...
続きを読む -

知的障害者バスケ日本代表に選出 国富の平塚さん飛躍誓う
2020/02/02トピックnews知的障害者バスケットボールの男子日本代表に、国富町本庄の平塚天清(てんせい)さん(20)が選ばれた。5~9日にオーストラリアで開かれる国際大会に出場し、代表デビューを飾る予定。平塚さんは「世界の実力を体験できる機会。チームの勝利に貢献した...
続きを読む -

豊かな表現たたえる 宮日ジュニア展77人表彰
2020/02/02きょうの出来事第51回宮日ジュニア展(宮崎日日新聞社、県造形教育研究会主催)は2日、宮崎市のみやざきアートセンターで開幕した。同日は同市の宮日会館で表彰式もあり、特選、準特選に輝いた園児と小中学生77人の豊かな表現力をたたえた。 式には受賞者や...
続きを読む -

ソフトバンクホークスに特産品差し入れ 春季キャンプ
2020/02/02きょうの出来事宮崎市で春季キャンプ入りしたプロ野球、福岡ソフトバンクホークスを激励しようと、同球団の宮崎協力会(会長・戸敷正市長)は2日、完熟きんかん「たまたまエクセレント」や県産ウナギのかば焼きなど特産品を贈った。 贈呈式は同市・生目の杜運動...
続きを読む -

「地域活気づけたい」 宮大生と住民が地域食堂
2020/02/02トピックnews宮崎大地域資源創成学部の学生が住民と運営する地域食堂「おひさまきっちん」は、宮崎市まなび野1丁目に開設した。食事だけでなく子どもへの学習支援や、高齢者も一緒に遊ぶことで多世代交流を深める狙いがあり、学生らは「継続して開き地域を活気づけたい...
続きを読む -
日向学院と日大全国出場権逃す 全九州高校新人レスリング第1日
2020/02/02学生スポーツレスリングの全国高校選抜大会予選を兼ねた全九州高校新人大会は1日、鹿児島県日置市吹上浜公園体育館で開幕した。男子団体の日向学院、宮崎日大はいずれも1回戦で敗れ、全国出場権を逃した。 個人戦は男女計15階級の1回戦が行われた。最終日...
続きを読む -
45チーム全力誓う 南九州駅伝2日号砲
2020/02/02一般スポーツ第74回南九州駅伝競走大会は2日、えびの市真幸地区体育館前を午前10時にスタートし、都城市立美術館前にゴールする7区間61・3キロのコースで行われる。開会式は1日、都城市中央公民館であり、県内外の出場45チームの監督や選手ら約150人が出...
続きを読む -
清山4位シニア女子60H 陸上日本選手権・室内
2020/02/02一般スポーツ陸上の第103回日本選手権・室内競技は1日、大阪市の大阪城ホールで行われ、県勢はシニア女子60メートル障害の清山ちさと(いちご・宮交シティ)が8秒38で4位に入った。 また、日本室内大阪大会も同時開催され、U18男子60メートルジ...
続きを読む -
宮崎公立大、中国留学中の学生に帰国指示 新型肺炎拡大受け
2020/02/02県内一般ニュース新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、宮崎市の宮崎公立大(有馬晋作学長)が、中国留学中の学生5人に早期帰国を指示したことが1日、分かった。同日中に4人が旅客機で帰国した。いずれも健康状態に問題はなく、残り1人は5日に帰国する見通し...
続きを読む -
「宮崎牛」今年もアカデミー賞へ パーティーで提供、3年連続
2020/02/02県内一般ニュース米ロサンゼルス・ハリウッドで9日に開かれる映画の祭典、第92回アカデミー賞授賞式の終了後、俳優や監督らを招き開催される公式パーティー「ガバナーズ・ボール」のメニューに、宮崎牛と県産焼酎「霧島」が3年連続で採用された。現地時間1月31日、メ...
続きを読む