-

開幕1年前、万博機運高まらず 入場券販売、目標の6%
2024/04/13国内外ニュース 主要2025年大阪・関西万博は13日、開幕まで1年となった。会場工事は徐々に進むが、開催費用の上振れや海外パビリオンの建設遅れなど課題が山積。万博への期待や関心は高まらず、前売りチケットの売れ行きは目標の6%と低調だ。日本国際博覧会協会(万博...
続きを読む -

水原一平容疑者が出廷、保釈 大谷選手に「謝罪したい」
2024/04/13国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手(29)の口座から不正送金したとして銀行詐欺容疑で訴追された元通訳、水原一平容疑者(39)が12日、ロサンゼルスの連邦地裁に出廷した。地裁は保釈保証金を2万5千ドル(約380万円)に...
続きを読む -
4月14日の在宅医
2024/04/13休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 トトロこども 土々呂町(20)5115 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 ...
続きを読む -

心血管疾患で配偶者うつリスク増 発病した世帯を調査
2024/04/13国内外ニュース 主要心筋梗塞などの心血管疾患を発病した患者の配偶者は、うつ病を発症するリスクが高いことが分かったとの研究結果を、ボストン大と京都大などのチームが12日付の国際科学誌に発表した。チームによると、患者本人の心血管疾患とうつ病に関連があることは報告...
続きを読む -

ブロンズトキ宮崎市に飛来 県内初確認 強風で渡りルート外れたか
2024/04/12トピックnews国内での観察例が少ないブロンズトキが今月上旬、県内に飛来し、宮崎市佐土原町で確認された。県総合博物館によると、県内での確認は初めてという。4日に日本野鳥の会県支部の田辺英樹さん(71)が水田でえさをついばむ姿を観察し、撮影にも成功した。 ...
続きを読む -

18製品117件で健康被害 機能性食品、重篤な内容も
2024/04/12国内外ニュース 主要小林製薬(大阪市)の「紅こうじ」サプリメントによる健康被害を巡り、消費者庁は12日、機能性表示食品の届け出がある約1700事業者に実施した調査で、小林製薬の製品以外に、11事業者の18製品で計117件、医療従事者からの健康被害報告があった...
続きを読む -

教員処遇改善、50年ぶり増額へ 月給上乗せ「10%以上」案
2024/04/12国内外ニュース 主要教員の確保策を話し合う中教審の特別部会が、公立学校教員に残業代の代わりに支給している月額給与の4%相当の「教職調整額」について、10%以上に引き上げる案で調整していることが12日、関係者への取材で分かった。近く開かれる会合で提示し、働き方...
続きを読む -
4月12日の株価
2024/04/12株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

シラスウナギ採捕量 低調続く 漁業者「捕る人いなくなる」
2024/04/12トピックnewsニホンウナギの稚魚「シラスウナギ」の2023年度の県内採捕量が191キロだったことが、県のまとめで分かった。過去最低だった22年度から136キロ増加したものの、過去10年の平均247.4キロには届かず、低調だった。漁業関係者からは「昔と比...
続きを読む -

500種3万本が咲き乱れる 三股・しゃくなげの森
2024/04/12トピックnews三股町長田の「しゃくなげの森」(池辺美紀代表)で、シャクナゲの花が見頃を迎えている。色鮮やかな500種3万本が咲き乱れ、来場者の目を楽しませている。見頃は来週末までの見込み。 今年は例年より開花が早く進み、「サニーピンク」や淡い黄...
続きを読む