-
【統計からみた宮崎】県外からの転入者と県外への転出者
2025/01/30みやぎん経済研究所から2023 年( 注1) の県外から本県への転入者は2万 416 人、県外への転出者は2万1,581 人で、社会増減(転入者- 転出者)は▲ 1,165 人となった(図1)。社会増減は、2014 年以降 10 年連続で転出超過が続いている。...
続きを読む -
橋口さん(三股町商工会)最優秀 県商工女性の主張発表会
2025/01/30経済一般商工女性の主張発表大会(県商工会連合会、県商工会女性部連合会主催)は29日、宮崎市のMRTmiccであった。県内4グループの商工会女性部から4人が発表。最優秀賞には三股町商工会女性部代表の橋口淳子さん(55)=写真、中古自動車小売業=が選...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】1月30日付
2025/01/30毎日脳トレ【問題】上の写真と下の写真はよく見ると違いが5カ所あります。どこが違うが探してみてください。 【解答】 ...
続きを読む -
スポーツ観戦と健康
2025/01/30健康歳時記昨年、私は大谷翔平選手が出場するドジャースの試合を見るため、テレビにくぎ付けになった。特に10月のポストシーズンの試合では、手に汗握る毎日だった。 スポーツ観戦に健康への良い効果があることが、公益財団法人・明治安田厚生事業団体力医...
続きを読む -
古澤 優子さん(宮崎市)27日死去
2025/01/30おくやみ広告...
続きを読む -
ユニット式フラップゲート現場設置 延岡で見学会
2025/01/30経済一般日新興業(延岡市、吉川真人社長)が開発した「ユニット式フラップゲート」の取り付け工事が進む同市川島町の北川・川島第2樋管の現場で29日、見学会が開かれた。設置は全国で初めて。発注者の九州地方整備局延岡河川国道事務所や県、延岡市の関係者、地...
続きを読む -
ワクチン見解で厳しい質問 米上院、ケネディ氏に
2025/01/30国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米政権の厚生長官候補ロバート・ケネディ・ジュニア氏(71)は29日、人事承認を巡る上院財政委員会の公聴会に臨んだ。予防接種と自閉症を結び付けるなど発言が物議を醸してきただけに、ワクチンへの見解をただす厳しい質問が...
続きを読む -
八潮の道路陥没、穴の範囲拡大 発生3日目、男性の救助続く
2025/01/30国内外ニュース 主要埼玉県八潮市の県道交差点で道路が陥没しトラックが転落した事故で、消防などは発生3日目となる30日午前、運転手とみられる男性(74)の救助活動を続けた。消防によると、陥没によってできた二つの穴が、同日未明に起きた崩落でつながり、穴の範囲が拡...
続きを読む -
米FRB、金利据え置き トランプ政権の影響見極め
2025/01/30国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米国の中央銀行に当たる米連邦準備制度理事会(FRB)は29日、金融政策を協議する連邦公開市場委員会(FOMC)を開き、主要政策金利を4・25〜4・5%に据え置くことを決めた。昨年12月まで3会合連続で利下げを実施したが、...
続きを読む -
本県和牛の礎築いた黒木法晴さんに「100歳証明書」
2025/01/29トピックnews全国和牛能力共進会(全共)で4大会連続の内閣総理大臣賞を受賞するなど、本県の和牛改良の礎を築いた元県家畜登録協会事務局長の黒木法晴さん(99)=宮崎市=が来月、百寿を迎えるのを前に、全国和牛登録協会(全和)県支部前事務局長の長友明博さん(...
続きを読む